新刊
どうぶつのわかっていること・わかっていないこと

どうぶつのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「答えのない問いに向き合う力」をはぐくむ新感覚の絵本

  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ドロドロドロンキーとゆうすいくん」 大人が読んだ みんなの声

ドロドロドロンキーとゆうすいくん 作:みやにし たつや
出版社:ポプラ社
税込価格:\858
発行日:2014年09月
ISBN:9784591119396
評価スコア 4.17
評価ランキング 25,008
みんなの声 総数 5
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 柿田川公園パワースポット

    柿田川公園パワースポットの自然豊かな別世界のようなところで育ったゆうすいくんに比べ、ドロドロドロンキーは、ゴミだらけの汚い川からどろんこの妖精として生まれたのだから、意地悪、悪戯、汚いのだーいすき!
    になってしまったのは、人間が作ってしまった妖精だと思いました。ドロンキーでも、落とし穴に落ちてしまった時に、意地悪をして虐めた石の妖精ストーンくん、葉っぱの妖精リーフちゃん、お花の妖精フラワちゃんと、ゆうすいくんに助けられると少しずつ改心していくようでよかったと思いました。素直にいえないドロンキーですが、みんなと仲良くしているうちに少しづつ意地悪をしない妖精になっていくと思いました。柿田川公園パワースポットは日本いち綺麗な川でした。

    投稿日:2017/11/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 宮西先生は静岡県のご出身なんですね。
    静岡県のゆるキャラちゃん登場の作品です。

    見返し前は、ゆうすいくんとドロドロドロンキーの紹介。
    ゆうすいくんのゆうすいマントが素敵です。
    ドロドロドロンキーの好きな言葉を読んで、ドキッ!
    近頃の私は、ドロンキーにソックリで、反省。

    ドロンキーの意地悪をかっこよく解決してくれるゆうすいくん。
    登場するストーンくん・リーフちゃん・フラワちゃんも魅力的です。
    ゆうすいくんのカッコよさは、ドロンキーのピンチまで救ってあげるところ。
    みどり米で作ったおにぎりが美味しそうでした。

    見返し後で、静岡県駿東郡清水町の柿田川が、写真入りで紹介されています。

    こういう環境を守りつつ増やしていかなければと、つくづく思いました。

    投稿日:2015/11/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 作者の出身地のゆるキャラが
    絵本になったということを講演会で知り、
    早速読んでみました。
    キャラクターの細かい設定が
    絵本の中で生かされていて、
    そういうことなのか〜とゆるキャラゆうすいくんのことが
    よくわかりますよ〜。
    清水町の名産の古代米みどりまいって
    どんなのなんだろうってすごく気になりました!

    投稿日:2015/07/24

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ドロドロドロンキーとゆうすいくん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.17)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット