話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

なにたべているのかな?」 大人が読んだ みんなの声

なにたべているのかな? 著者:とよた かずひこ
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:2017年01月25日
ISBN:9784752007739
評価スコア 4
評価ランキング 27,278
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 好き嫌い

    小さい子向けおはなし会用にセレクト。
    「はなしかけえほん」シリーズ。
    どちらかというと食育絵本だと思います。
    いぬさん、ねこさん、たろうくんが食べているものを当てる趣向です。
    文章を読んでいるだけで参加型になるのがうれしいですね。
    後半は、意外にも、好き嫌いがテーマ。
    たろうくんが嫌いなニンジンがどう扱われるか、
    賛否が分かれるところだと思いますが、
    ラストに描かれる寛容さも育児のポイントかもしれませんね。
    「大きくなったら大丈夫」って、すごい視点だと思います。

    投稿日:2017/06/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大きくなれば・・・

    おっ!とよたさんの作品見っけ!
    後ろを振り向いているひとりと2匹
    なんか、あやしい(笑
    なんか、かわいいんですよね、この表情
    まいっちゃうなぁ〜

    カバーに2匹
    お昼を食べにいくようです

    とよたさん直筆の文章ですね
    文字が多いような気もするけど

    もしかしたら・・・
    お孫ちゃんの小さい頃の
    様子かしら?
    このじわ〜っと涙ぐむ感じが
    なんともいえません

    親だと
    「食べさせなくっちゃ!」って
    気負いますが
    祖父母になると
    「大きくなったら、食べれるようになれるよ」
    みたいな(笑
    広い心といいますか
    甘ちゃんになっちゃいますが

    たろうくんには、助っ人がいるんです

    で、みんなでいいお顔の
    「ごちそうさま〜」の場面がと〜っても
    いいです

    あっ!ほら
    やっぱり・・・♪

    おじいちゃん、おばあちゃん目線からの
    愛情た〜っぷりの食育絵本なのかもしれません

    絵本を閉じると・・・・

    いいわぁ〜
    とよたさん作品は
    相変わらず「ほっこり」心を
    温かくしてくれます

    投稿日:2017/03/20

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「なにたべているのかな?」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(6人)

絵本の評価(4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット