新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ゆうれいとすいか」 大人が読んだ みんなの声

ゆうれいとすいか 作:くろだかおる
絵:せな けいこ
出版社:ひかりのくに ひかりのくにの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1997年
ISBN:9784564006562
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,884
みんなの声 総数 36
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 夏に読むしかない!

    夏の夜に怖い話が読みたくて、おばけの本を探して読んでいます。
    こちらは、せなけいこさんのイラストで楽しめるゆうれいのお話。
    しかも、スイカときたら、夏に読むしかない!と思いました。
    スイカを食べたお詫びに、人間を聞くことになったゆうれい。
    蚊の退治をしたり、涼しくなるスイカを売ったりと、発想が面白いです。
    同じ作者コンビの「ゆうれいとどろぼう」「ゆうれいとなきむし」も読んでみたくなりました。

    投稿日:2020/08/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • きゅーっ。ぱちん ぱちん。

     ゆうれいが、ところてんをつくる道具に入って「きゅーっ」とでてきたら、ちいさいゆうれいがたくさん!そして、そのゆうれいたちが、蚊をぱちん ぱちん ぱちん ぱちん。そんな意外性のある面白さに笑いました。私、ゆうれいは苦手だけれど、蚊の退治の時にはお出ましいただきたいかも?と思ってしまいました。そして、青いスイカはどんな味?美味しいのかな?

     暑い暑い日に、楽しく読める絵本です。

    投稿日:2017/04/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 涼しい〜〜

    • おるがんさん
    • 40代
    • ママ
    • 高知県
    • 女の子、男の子

    せなさんの絵本は、ほのぼのとしていて、ゆうれいやお化けが出てきても安心して読めます。

    発想も楽しく、気持ちよく読み終わりました。
    水色のすいか、もしかしたら未来にはできるかも?

    読み終わって、子どもとどんな色のどんなすいかがほしいか話したら楽しいそうです。

    投稿日:2010/05/12

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ゆうれいとすいか」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(36人)

絵本の評価(4.62)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット