新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

バスがきました」 大人が読んだ みんなの声

バスがきました 作・絵:谷川晃一
出版社:毎日新聞社
税込価格:\1,650
発行日:2008年04月
ISBN:9784620200231
評価スコア 4
評価ランキング 27,094
みんなの声 総数 8
「バスがきました」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • えーっ?!山寺前、リフトにお乗り換え?!

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子3歳、男の子0歳

    何と言うか、見ているだけで面白い絵本です。ページを開く度に「えーっ?!」と言いながら読みました。絶対ないよな、でも実際あったらかなり笑えるよな、二度見しちゃうよな。個人的にムンクのページがお気に入りです。

    投稿日:2015/02/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 次の乗り換えは?

    「バスがきました」のタイトルで、バスの上にほうきに乗った魔女たちが気になって選びました。バスから降りての乗り換えにだったので凄い展開ですが、次はなんに乗り換えるのかが楽しみに捲りました。乗る人も普通の人でないのが、ユニークでした。登場人物も小僧さんだったり、魔女だったり、仙人だったりと貸切で団体客でぞろぞろとバスから降りるのが面白かったです。スーパーマンが懐かしかったです!

    投稿日:2011/08/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色んなバス停、色んな乗客。

    • おしんさん
    • 40代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子23歳、女の子21歳、男の子18歳

    むらからやまへ、やまからまちへバスが走ります。
    バスがきました。
    「やまでら前、リフトにお乗り換え。」とたくさんの小坊主さんが、リフトにぶら下がって、山寺へ向かいます。
    次は、「まじょひろば。」
    色んなバス停で、色んな乗客が降りて、それぞれの場所へ向かいます。なかには、まさかこんなものまでという思いもよらないものがいたりして、なかなか楽しめます。背景の描き方も、それぞれの乗客に合わせて工夫されていてとても面白いと思いました。作者の遊び心満載、こんなお客さんを乗せるバス、想像するととっても楽しくなりますよ。

    投稿日:2008/08/06

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「バスがきました」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(8人)

絵本の評価(4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット