新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ちいさなワニのおうさま」 大人が読んだ みんなの声

ちいさなワニのおうさま 作:イアン・リュック・アングルベール
訳:ゆづきかやこ
出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2008年09月
ISBN:9784338235020
評価スコア 4.14
評価ランキング 25,639
みんなの声 総数 6
「ちいさなワニのおうさま」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ん〜、この両者の空気感が、可愛らしい

     シリーズ第二弾を発見、借りてきました。
     ん〜、この両者の空気感が、たまらなく可愛らしい。

     現実にはありえない組み合わせですが、この作品の中ではなにかしっくり来ます。

     主人公の女の子は、今日は絵を描くそうでしっかり準備をしています。
     何を描くのかな〜?と思ったら、やっぱりワニくんですよね。
     このモデルになるはずのワニくんが、思うようにじっとしていてくれないんです。
     わかるわかる、写真を撮る時でさえも最高のシャッターチャンスを何度逃した事か。
     いえいえ、ワニじゃありません。
     幼い頃の我が家の息子です。

     さて、お絵描きの行方は?と思ったらお話は、絵の具だらけのワニくんをお風呂へ。
     ここのやりとりも可笑し〜い!
     ムッとしている女の子が、なんかキュートです。

     この後の展開で、タイトルの意味に納得。

     ん〜、ワニくんは子ども・女の子はお母さんっていう組み合わせに置き換えて読み直してみるとまた愉快。
     子育ては思うように行きませんね。

     それにしても、このワニくんなかなかの頑固者かも。
     ラストの女の子の接し方を見ていて、これもありなんだな〜って思いました。
     私ずいぶん強引な子育てをしてたな〜、って反省してます。

    投稿日:2011/04/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 王様

    表紙の主人公がとても愛らしい王様だったので魅せられてこの絵本を選びました。本物の王様よりも王様らしい主人公が素敵でした。女の子のやりたい事よりも自分がやりたい事をまずは優先してしまうところも愛らしいなと思いました。主人公の好奇心の御蔭で色々なアイデアが生まれていく所が素敵でした。主人公と一緒に暮らしたら退屈する暇がないくらい楽しめそうだなと思いました。

    投稿日:2008/12/16

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ちいさなワニのおうさま」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.14)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット