新刊
きみの話を聞かせて しろさめ作品集

きみの話を聞かせて しろさめ作品集(小学館集英社プロダクション)

全編透明水彩画で描かれたイラスト作品に、描き下ろしのショートコミックを大幅に加えた、待望の作品集!

  • 泣ける
  • かわいい
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

しごとをとりかえただんなさん 改訂」 大人が読んだ みんなの声

しごとをとりかえただんなさん 改訂 作:ウィリアム・ウィースナー
訳:あきのしょういちろう
出版社:童話館出版
税込価格:\1,650
発行日:2007年07月
ISBN:9784887501935
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,618
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 表紙のイラスト

    ノルウェーの昔話。
    同じ昔話が元となった『すんだことはすんだこと』も楽しいですが、こちらも最高です。
    何度読んでもスカッとします。
    ずっと気がつかなかったのですが、表紙のイラスト、上下で絵が違うんですね。
    子どもは絵をちゃんと見るので知っていたようです。
    イラストもユーモラスで楽しいです。

    投稿日:2021/05/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • このお話は、語りで聞いておもしろくて 笑えました
    「やっちまったことは やっちまったこと」というお話しでした

    この絵本も同じような内容でした  
    だんなさんは 女将さんの仕事が楽そうに見えて取り替えましたが・・・
    なんと 失敗ばかりで 踏んだり蹴ったり  笑えてしまいますね

    牛に屋根の上の草を食べさせ ひもでくくるところまではいいアイデアのようですが、なんと牛が落っこちて だんなさんは煙突の中へ  
    お笑いですね   
    家の中はくちゃくちゃそこへ帰ってきたおかみさん   大笑い
    起こらないところ  ホッとしますね  
    怒っててしまいそうですが  おおらかです

    だんなさんは もう おまえのしごとより 自分の仕事の方が大変だとは言わなくなりました

    人の花は赤いですね  
    やっぱり もちやはもちやかな

    おもしろいお話しに笑えました! 

    投稿日:2016/01/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろい作品でした。

    タイトルをみて、どういう絵本かな?と思いました。
    ノルウェーの昔話なんですね。
    「しごとをとりかえたおやじさん」と訳されている他社の絵本も
    あるようなので読み比べるのもおもしろいかもしれません。
    外で畑仕事をするだんなさんが、
    家で家事をするおかみさんのほうが楽だと思い、
    交代する。。その結果と結末は。。
    外国の昔話なのに、
    日本の私のような主婦も納得してしまうストーリーです。
    どんな仕事も重要で大変ですから
    外で働くことも、家事労働も
    どっちが楽か?ということは結論を出すことではなく
    お互いを尊重するということだと思いました。
    これから成長していくお子さんたちは
    将来どんな大人になるかな。。
    この絵本を読んでどう思うかな。。
    立場が違っても思いやりをもって
    育って欲しいと思いました。

    投稿日:2016/01/24

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「しごとをとりかえただんなさん 改訂」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / どろぼうがっこう / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん / しゅくだい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.63)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット