もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
なんで忘れるの?ってついつい子供に言ってしまう一言。でもこの主人公のぼくは「わすれてないよ」と返します。 ハンカチやティッシュも出かける前に持ったり、寝る前に歯磨きするのは忘れるけど、お父さんやお母さんとの大切な思い出は忘れていない主人公の僕。 とっても心に響きます。 子ども向けというよりは普段子育てに一生懸命な親向けの絵本かなぁと感じます。素敵な絵本でした!
投稿日:2016/01/29
あきやまただしさんの作品だったのでこの絵本を選びました。主人公の気持ちと主人公のお母さんの気持ちをとても上手に表現しているのが良いと思いました。主人公の“大事な事は忘れていないから心配しないで”という言葉が耳に響きました。大人が思っている大事なことと子供が思っている大切なことは違うのだと再確認出来る絵本でした。ますます秋山さんの作品が好きになりました。
投稿日:2010/02/03
子どもが好きかな〜と思って、借りてきたのですが、私むけの本だったようです。 親が子どもに忘れてほしくないことと、子どもがしっかり忘れずに覚えていることとは、別次元だったんですね!何度も言ってるのに、どうして〜?ってイライラするわけがよくわかりました 笑。 子どもが覚えていることは、親はすぐ忘れてしまっていたり。所詮、親は、親の目線で子どもに物を言っているのだなあと反省。 子どもがしっかり覚えていることがあれば、忘れずにやれることがあれば、しっかりほめてあげよう!と思いました。
投稿日:2008/06/16
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのにちようび
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索