うちは、子どもが大きいこともあり、「すぐ眠くなるって話題の本だよ」と、読む前に言ってしまったのが、そもそもの間違いだったのかもしれません。
娘はかえって意識してしまい、なかなか目を閉じようとはしませんでした。
私自身も、読むリズムを意識しすぎて、ギクシャク。そして、とても疲れました…。
物語の中に、何度も子どもの名前を入れ込むのも、日本の子どもには、あまり合わない気がしました。
内容も、眠らせよう、眠らせようという意図が見えすぎのような・・・。
心理的効果…云々ではなく、自分の感性で選んだ本を自分のペースで読むのがいちばんいいと思いました。