まもりぼし、という言葉に惹かれました。 なるほど、いつも見守ってくれる存在なのですね。 見えているようで、見えなくて。 そのいい塩梅の存在感が素敵です。 ちょっぴり劣等感のあいちゃんだからこそ見える、 お友だちの良いところ。 その視点が素敵です。 まもりぼしがいることで、物事の視点を良い方向にする、 一種の心の支えにもなっていますね。 そこには、親の視点もそっと添えられていて。 独得の柔らかい色調の絵も、その世界観にマッチ。 集団生活に入る親子にとって、いいヒントになりそうです。
投稿日:2023/03/10
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索