いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)
SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
もうすぐ端午の節句という事で、こいのぼりにちなんだ絵本を借りてみました。 もも組の子供達が折り紙でコイを作ります。 ある時、コイ達はもっと広い所へ行きたいとお外へ飛び出します。 この絵本で良いなーと感じたのは、コイの作り方を1番最初のページにわかりやすく書いてくれているコト。 こんなに簡単に出来るんだと思い、今度息子で作ってみようと思いました^^ 自分で作ったコイが、お外で冒険…子供達にとっては考えられない事だと思います。 色々な出来事がこの絵本の中で描かれ、楽しいお話の内容となっていました。 この絵本を読む事で、想像力が豊かになるかもしれません^^ 3歳以降のお子様に読み聞かせ、オススメです。
投稿日:2012/04/24
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって! / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索