『こぶたのブルトン』の市居さんのイラストによる絵本。 この絵本もとってもコミカルで楽しい展開ですね。 紙みたいにペラッペラのカエルがこってこての名古屋弁をしゃべるなんて! 「あめよ ふりゃあ」っていうフレーズがとてもかわいくて娘は気に入ったようです。 叔父が名古屋にいるのでなじみがあるこの方言。 でもなかなか絵本で出会うことがなかったので なんだか個人的にうれしくなりました。 田舎のおばあちゃんが男の子の思い出の中で少し出てくるのですが もう少し登場してほしいなと思いました。
投稿日:2009/08/01
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
大賞受賞記念!ピタゴラスプレゼントキャンペーン開催
ディズニープリンセスの非売品クリアファイルプレゼント!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索