新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける

だめだめすいか」 おかだしおりさんの声

だめだめすいか 作・絵:白土 あつこ
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2007年06月
ISBN:9784893255488
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,224
みんなの声 総数 56
「だめだめすいか」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 誘惑と思いやり

    夏になると読みたくなるスイカの絵本。
    白土あつこさんの代表作「たっくんとたぬき」シリーズの1作で、四季のうち夏をテーマにしたものです。

    おかあさんに頼まれておじいちゃんちにスイカを届けに行くことになったたっくん。
    途中の山道でたぬきと出会い、スイカを食べようと誘惑されます。
    もちろんたっくんはその誘惑をはね除けて任務を完遂しますが、スイカを食べる段になってふと山道に置いてきたタヌキのことを思い出す。
    スイカ2切れを持って山道を戻るたっくん。
    タヌキと一緒にスイカを食べ、種を植えて来年はスイカ割りとスイカ提灯作りをすることを約束します。

    たっくんはおじぃちゃんの元でスイカを好きなだけたくさん食べるよりも、カンカン照りの山道で暑い思いをしているであろうタヌキを思い、一緒にひと切れずつ食べることを選びます。

    思いやり、分かち合う。

    誰かと共にある喜びをこの絵本は教えてくれます。

    丸い顔のたっくんとタヌキが持っているのは真ん丸の大きなスイカ。
    一際目を引く表紙です。
    おつかい途中の山道は長い道のりに見えるように斜めに道が描かれ奥行きが出されています。
    またその道の頭上にはカンカン照りを示す黄色い太陽が。
    スイカを諦めてたっくんを見送るタヌキの後ろ姿と、トボトボ歩き去るときの猫背ぶりが哀愁漂っているのも良いです。
    裏表紙にはスイカの食べ殻が2つ。
    皮のギリギリまで食べて白くなってるところや飛び散った種に、「良かったね、来年が楽しみだね」という気持になりました。

    投稿日:2023/07/20

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「だめだめすいか」のみんなの声を見る

「だめだめすいか」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



フリーペーパー絵本『ぽすくまと郵便屋さん』絵本レビューモニター募集

みんなの声(56人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット