田んぼの植物 草刈りしないといけないのはなぜ?」 hime59153さんの声

田んぼの植物 草刈りしないといけないのはなぜ? 作:宇根 豊
絵:小林 敏也
出版社:農山漁村文化協会(農文協)
税込価格:\2,970
発行日:2021年02月12日
ISBN:9784540201042
評価スコア 4
評価ランキング 33,753
みんなの声 総数 1
  • この絵本のレビューを書く
  • 田んぼと雑草の共存

    人間は田んぼで稲を育てているので、稲がちゃんと育つのが一番大事。
    だから草刈りしたり除草剤をまいたり防草シートをしいたりして、雑草を何とかしようとする。
    けれど、ちょっと手入れするだけで、人が歩いた場所とそうでない場所の雑草の生える種類が違っていたり、手入れされた田んぼでの自然が豊かになったりと、注意してみなければ気付かないこともある。
    稲が一番大事なので、雑草にも自然の環境が・・・というのは、人手不足のこのご時世ではなかなか難しいことかと思いますが、田んぼの周辺からも様々な気づきがあるのだなということがよく分かりました。

    投稿日:2023/08/28

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「田んぼの植物 草刈りしないといけないのはなぜ?」のみんなの声を見る

「田んぼの植物 草刈りしないといけないのはなぜ?」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット