新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

かえるのピータン」 にぎりすしさんの声

かえるのピータン 作・絵:どい かや
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2008年04月
ISBN:9784893094407
評価スコア 4.82
評価ランキング 224
みんなの声 総数 32
  • この絵本のレビューを書く
  • 森の奥の池に住んでいるかえるのピータンは のんびり暮らしています

    そこへ 渡り鳥のパーチクがきたので お池の名物でおもてなし
    旅をするパーチクは 南の島の話や 人間のすんでる町で電車に乗ったこと 北の国の氷の山の話などたくさんのことを語ってくれました

    ピータンにも いろんなもの見てきたらいいと 進めますが・・・
    ピータンには お池での オタマジャクシがカエルになり ハスの花が咲き 水泳したり 季節ごとの楽しみ方を語ります

    なるほどね それぞれ みんな生き方も違うし 楽しみ方も違うのです

    私たち人間だって同じです みんなそれぞれ楽しみ方や感じ方が違うのです
    私も若いころは 世界中の国を訪れ、人々の生活を見て 感動していました!

    コロナになり自分の家での生活が増え また違う楽しみ方があると思うようになりました
    季節を感じて 自分の周りの人と 楽しみむのも 良いものです

    そこに 自分なりの幸せを感じることができたら最高です

    投稿日:2024/05/07

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「かえるのピータン」のみんなの声を見る

「かえるのピータン」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(32人)

絵本の評価(4.82)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット