いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)
SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
クマのプーさんのはじまりのお話です。 プーさんが、はちみつをとりに、風船に乗って行ったというのも、次の「あなにつまる」と同様、有名な場面ですね。 私はディズニー絵本で読んだ記憶があります。 子どもの時には、不思議に思わなかったのですが、今読むと風船にプーさんがぶらさがるのって、重すぎるような気がします。 私が気に入ったのは、このくだりです。 「ばっかなくまのやつ!」けれども、きみは、プーがだいすきなんだから、けっして口でそんなこといったりしないさ。 親しき仲にも礼儀あり。好きだから何も言わずに見守っているという箇所、プーさんにはたくさんあるような気がします。 善意の鈍感とでも言うのでしょうか。 読んでいて、優しさと温かさに包まれているような気がしました。
投稿日:2009/05/04
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索