4歳5ヶ月の息子に読んでやりました。久しぶりに電車の本を読んでやったのですが、表紙からしてクレヨンで少々乱暴に描かれた絵なので、よくわかりませんでした。どれがなにで、どうなっているのかすら把握が難しいと親子で首をかしげていました。息子はなんとなくわかったらしいですが、親の目からみたらなにがどうなっている絵なのかが理解できず、私は途中で絵を理解することをギブアップ。子供の絵を意識したのかもしれませんが、ちょっとやりすぎ感がありました。
投稿日:2012/01/25
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / そっといいことおしえてあげる
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
ディズニープリンセスの非売品クリアファイルプレゼント!
大賞受賞記念!ピタゴラスプレゼントキャンペーン開催
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索