新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ
新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

どうぶつランド(ほるぷのプレイブッキー)」 きのぴいさんの声

どうぶつランド(ほるぷのプレイブッキー) 作・絵:五味 太郎
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\7,700
発行日:2008年09月
ISBN:9784593710003
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,039
みんなの声 総数 5
「どうぶつランド(ほるぷのプレイブッキー)」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • かくれんぼ

    • きのぴいさん
    • 30代
    • ママ
    • 栃木県
    • 女の子3歳、男の子1歳

    絵本に興味をもっている娘の2歳の誕生日にプレゼントとして購入しました。ちょっと高価だけれど、子供が動物園に行った気分になってくれればと願って購入したのです。

    けれど、親の意図には反して、全く興味を示さない娘。
    普通の絵本は喜ぶのにどうしてだろうと不思議に思っていました。

    それでもせっかく買ったのだからと、めげずに部屋の目につくところに常に置いておきました。

    すると3歳すぎたころからでしょうか。
    突然この絵本に目覚めたようです。
    「これは何?」
    と何々攻撃が始まりました。

    今では自分の気に入ったように丸く円にして中に入ってみたり、屏風のように置いて眺めたり。
    いろんな楽しみ方をしています。

    いろいろとわかるようになってきて初めて興味をもてるようになったのでしょう。いつもと違う形の絵本にとまどっていたのかもしれません。
    「何?」という疑問をもってくれることはとてもうれしいです。
    最近では、1歳の弟に、「これは鳥さんだよ」などと名前を教えています。

    ちょっと変わった絵本ですが、こういうのもありだなぁと思いました。

    投稿日:2010/02/26

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「どうぶつランド(ほるぷのプレイブッキー)」のみんなの声を見る

「どうぶつランド(ほるぷのプレイブッキー)」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / くだもの / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット