どうぶつえんのいっしゅうかん」 タアタちゃんさんの声

どうぶつえんのいっしゅうかん 作:斉藤 洋
絵:高畠 純
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,980
発行日:1988年08月
ISBN:9784061956100
評価スコア 4.2
評価ランキング 24,819
みんなの声 総数 4
  • この絵本のレビューを書く
  • 読みながら爆笑しました

    動物園に来る子供たちを喜ばせるために、ほえすぎて声がでなくなったライオンのお話しが一番おもしろかったです。

    「ガオー」と吼えようとしても、「ファッホー」になってしまう。ライオンは子供たちのために

    「ファッホー」でもいいからほえてみようか、
    でもライオンが「ファッホー」とほえるものだと思われても困るし・・・

    と悩んでいるくだりで、子供と大笑いしました。

    見かねた隣のおりのクロヒョウが、代わりに「ガオー」ほえてくれたのでライオンは一安心です。そこでも

    どうぶつのおうさまがクロヒョウだと思われたら困るなあ。やっぱり明日から自分がやらなくっちゃ。

    と変な心配をしているライオンが滑稽でした。

    嫌いなことでも、友達が困っていたら助けるクロヒョウの優しさも良かったです。

    投稿日:2010/01/05

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「どうぶつえんのいっしゅうかん」のみんなの声を見る

「どうぶつえんのいっしゅうかん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.2)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット