てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
たった ひとつの ひかりでも(評論社)
カナダの至宝、イザベル・アルスノーが描く、希望の光の物語
もう小学2年になる次男ですが、最近、書店に行くと必ずこの本を気にしてます。 「間違い探しをする」という行為は、 いつまでたっても子供にとってはすごく楽しいことなのでしょうね。 右ページと左ページでおかしいところを子供が探す絵本です。 一目見てわかりやすいですし、岩井さんの「100階だてのいえ」シリーズを読んでるお子さんは どこか絵になじみがあるのではないかと思います。 柄本ナビさんで以前のシリーズを調べましたら、シンプルなイラストの絵なのですね。 私は、シンプルなほうが好きです。
投稿日:2012/11/17
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索