新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

おおかみと七ひきのこやぎ」 りらまいりらさんの声

おおかみと七ひきのこやぎ 作:グリム童話
絵:フェリクス・ホフマン
訳:瀬田 貞二
出版社:福音館書店
税込価格:\1,540
発行日:1967年4月1日
ISBN:9784834000948
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,343
みんなの声 総数 110
「おおかみと七ひきのこやぎ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • こわい・・・でも読みたい!

    はじめ、保育園でこの絵本を借りてきたとき、
    話は長いし、ちょっと怖いお話だし、大丈夫かしら?と思いました。
    ただでさえ、息子はこわがりです。
    バイキンマンさえこわくて泣いてしまうような子です。
    ほんとに大丈夫?


    でも、読んでみると、確かにはらはらどきどきした顔をしながらも、
    次どうなるの?と期待する目をしながら聞いています。

    本を借りる前に先生にも読んでもらったみたいで、
    内容は知ってるからこそ、安心して楽しめたみたいです。

    「はぁこわかったねぇ。よかったねぇ」なんてためいきつきながらも
    「もういっかい!」と何度も何度も読んでとせがみます。

    こういうちょっと怖いけれど、最後には悪者はやっつけられる、というお話って、
    実は子供にとってはとても安心できるお話なのかもしれませんね。

    投稿日:2008/04/03

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おおかみと七ひきのこやぎ」のみんなの声を見る

「おおかみと七ひきのこやぎ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ラチとらいおん / あめのひのえんそく

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット