世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
絵を書くのが好きな息子にクレヨンを買いました。 自分が使っているものが絵本に登場したら...? しかもこんなに大きなクレヨン。 こんなに大きい絵本を見開きで使うなんて 象の書く絵は壮大です☆ 確かに間違えちゃいそうと思いながら読みました。 ゴロゴロ、にゅ〜 びゅーびゅー リズミカルな口調で読みやすいです。 絵本のストーリー自体クレヨンで書かれているのも 、その絵があまりうまくないのも味があっていいのかもしれません。 読み終わったら紙とクレヨンを準備して さっそくお絵描きを始める息子たちです。
投稿日:2012/03/28
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索