新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト

モモッモモ

パパ・30代・、男9歳 女2歳

  • Line

モモッモモさんの声

6件中 1 〜 6件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 割れちゃったと思ったら   投稿日:2012/03/07
たまごさんがね‥
たまごさんがね‥ 作・絵: とよた かずひこ
出版社: 童心社
転がって落ちて割れて、だけど最後はお弁当におさまる。
割れるところは無残だけど、でも心配ナイ。
「しんぱいごむようっ!!」て娘が叫んで高いところからジャンプします。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 何でもぶっ飛ばしてしまう   投稿日:2012/03/07
ぼくのすきなおじさん
ぼくのすきなおじさん 作・絵: 長 新太
出版社: 童心社
何でも頭でぶっ飛ばしてしまうおじさんがとってもいいです。何かとてもカッコ良く思えてくる。「ぶっ飛ばしてしまいました。」って所が息子にバカうけでした。自分も長新太の作品の中で好きな本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい きねんにぱちり   投稿日:2012/02/29
クッキーのぼうしやさん
クッキーのぼうしやさん 作・絵: 安西 水丸
出版社: ポプラ社
パッと見は変な形の帽子だけど、どれもみんなにお似合いなところがいいです。所々に出てくる木のいすやカップ姿見など、ふとしたところの絵が気に入ってます。「きねんにぱちり」って今3歳の娘が読んでくれますヨ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい やさしい本   投稿日:2012/02/29
にこにこでんしゃ
にこにこでんしゃ 作・絵: ふくだすぐる
出版社: 岩崎書店
大きな風景の中に、登場する人や動物が小さめに描かれているところがいいです。ネコがいるのを見つけて運転士さんが助けてくれるところで「ネコちゃんどうしたの?」って2歳の娘が必ず聞いてきます。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい わくわくします   投稿日:2012/02/29
おやつのポケット
おやつのポケット 作・絵: つちだ よしはる
出版社: 教育画劇
ページごとに大きく描かれてるので、次のは何かなって感じでとてもいいです。読み終えてから2歳の娘に「○○ちゃんのポケットには何入ってる?」と聞いたら「おさかなっ!」でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おいしそう   投稿日:2012/02/23
おばけのアイスクリームやさん
おばけのアイスクリームやさん 作: 安西 水丸
出版社: 教育画劇
おばけがみんなにアイスをあげるシンプルな内容だけど、アイスに顔がかいてあるところなど、とってもかわいらしい。2歳の娘が大好きな一冊で自分で読んでみせてくれます。同作者の「おさるのケーキやさん」にもおばけのぼんちゃんが出てきます。
参考になりました。 0人

6件中 1 〜 6件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

年齢別で絵本を探す いくつのえほん

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…
  • うたものがたり
    うたものがたり
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    子どもたちの心に、やさしい歌声と物語が、響きわたりますようにと願いをこめた、心あたたまるおはなし。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット