新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

まんどら♪

ママ・40代・広島県、男の子12歳

  • Line

まんどら♪さんの声

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 食べることの楽しさを!   投稿日:2014/03/31
おいし〜い
おいし〜い 作: いしづ ちひろ
絵: くわざわ ゆうこ

出版社: くもん出版
なかなか離乳食が進まない息子。
1歳過ぎてもなかなか食べてくれず、食事の時間が憂鬱になりかけていました。
こちらのサイトで試し読みをして、あかちゃんの幸せそうな「おいしい」の笑顔に一目惚れして購入。
息子に絵本をみせたら、なぜか裏表紙のお皿の絵にくぎづけで手を伸ばして食べるマネを始めました!
そして絵本にでてくるおにぎりや、りんごをつかんで口をもぐもぐ、一緒に「お〜いし〜い」とにっこり!
実際の食事は、イスから脱出、お皿をひっくり返す、食べ物をなげる…となかなかうまく行きませんが、絵本の中では親子で楽しくごはんを食べることができました♪
イライラしてしまうこともありますが、この絵本にでてくる家族のように、みんなで笑顔で食卓を囲んで、食べる楽しさを伝えていきたいと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 待ってました!   投稿日:2014/03/31
だるまさんの
だるまさんの 作: かがくい ひろし
出版社: ブロンズ新社
息子妊娠中に、お友だちの2歳の女の子のママから「だるまさんシリーズはいいよ!」と聞いて、ずっと読んであげられるのを楽しみにしていました!
0歳代で読んだときは、早過ぎたようで特に反応はなく…
1歳過ぎて再び読んだら「絵本でこんなに笑うんだ!」とこちらがびっくりするくらい、アハハハ…と笑い転げています!!
この時を待ってました!笑

シリーズ3冊読んで、息子は中でもこの「だるまさんの」がお気に入りの様子。
「だ、る、ま、さ、ん、の…」のリズムに合わせてお膝の上で左右にゆらゆら。
息子の名前で「○、○、○、く、ん、の…」に変えて体をタッチして遊んだりもしています。

親子の大切な1冊になりました。
楽しい時間をありがとうございます!
参考になりました。 0人

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット