おもこ❤

せんせい・20代・東京都

  • Line

おもこ❤さんの声

6件中 1 〜 6件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい お姫様☆   投稿日:2008/08/19
いばらひめ
いばらひめ 作: グリム童話
絵: エロール・ル・カイン
訳: 矢川 澄子

出版社: ほるぷ出版
姪っ子が大好きな絵本の1冊です。

ディズニーで有名な「眠れる森の美女」のお話です。

ディズニーのもそれはそれでいいのですが、なるべくそれだけにとらわれてしまわないように、いろいろな「いばらひめ」のお話があることを知ってほしくて読み始めた絵本です。

エロール・ル・カインの絵は、とても細かくて、表情豊かで、まだ絵本を自分で読めない子どもでも、絵の世界へと連れて行ってくれる。そんな不思議な絵描きさんです。

お話はちょっと難しいかもしれませんが、子どもの想像力をかきたててくれる、そんな絵本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 大好き!   投稿日:2008/08/19
おどる12人のおひめさま
おどる12人のおひめさま 作: グリム童話
絵: エロール・ル・カイン
訳: 矢川 澄子

出版社: ほるぷ出版
5歳と7歳の姪っ子にいつも読んでいます。

とくに5歳の姪っ子が大好きで、遊びに来ると読んで読んでとうるさいくらい(笑)

文章はちょっと難しいので、すごくオススメしたいのですが、がまんして星4つにしました!

女の子が大好きなお姫様が12人、王子様も登場します。

踊りが大好きなお姫様たちは、毎夜抜け出してさてどこに行っているのでしょうか?!

綺麗な絵で読み終わってもなかなか絵本の世界から帰って来られない(?)そんな絵本です♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい みんな飛びます!!   投稿日:2008/06/06
とべ、カエル、とべ!
とべ、カエル、とべ! 作: ロバート・カラン
絵: バイロン・バートン
訳: 松川 真弓

出版社: 評論社
カエルが住んでいる池には敵がいっぱい!
魚や蛇やカメ…何回も危険な場面があるけれど、そのたびに「とべ、カエル、とべ!」とみんなで応援しています☆

そして、最後には?!
優しい子どもが大活躍です♪

年齢に関係なく、どの子でも楽しめる絵本です!

そして、読んだ後はカエル跳びで大騒ぎです(笑)
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 大好き   投稿日:2008/06/06
しげみむら おいしいむら
しげみむら おいしいむら 作・絵: カズコ・G・ストーン
出版社: 福音館書店
登場人物は、みんな小さな昆虫と虫ばかり!

たくさんいて、覚えるのが大変ですが、姪っ子は大好きで、
いつも「読んで!読んで!!」と大変です(笑)

日常の小さなことが、虫たちにとっては大事件!!

そして、このおいしいむらでの注意点は、読んだら必ずおなかがすきます(笑)

こんなきれいなケーキあったらいいのになぁ
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい とってもかわいいお買いもの   投稿日:2008/05/27
ぶたぶたくんのおかいもの
ぶたぶたくんのおかいもの 作・絵: 土方 久功
出版社: 福音館書店
ぶたぶたくんは、初めて1人でお買い物に行きます。

お母さんに頼まれたものを順番に買っていくと…途中でお友達に逢いました。

登場人物が、とても個性があって、幼稚園で読んだとき、
「ぼくも1人で買い物に行きたいよー」と大興奮でした☆


参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい これぞ子どもだ!!   投稿日:2008/05/27
そらまめくんとめだかのこ
そらまめくんとめだかのこ 作・絵: なかや みわ
出版社: 福音館書店
雨が降り、いつもの遊び場が湖になりました。みんなは自分のベットに乗って遊び始めましたが、そらまめくんは、大事なベットを濡らしたくありません。

みんなのベットに乗ろうとしますが…!?

するとそこにめだかの子どもが迷子になっていました!
さて、そらまめくんはどうするかな?


自分のものが1番大事だけど、でも、困っているお友達がいる時、さて自分の子ならどうするかな?

そらまめくんの「自分のは大切」な気持ちと、「お友達を助ける」優しい気持ちがいっぱいの本です。
参考になりました。 0人

6件中 1 〜 6件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット