話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ジャーニー

ママ・30代・石川県、女3歳 女0歳

  • Line

ジャーニーさんの声

4件中 1 〜 4件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 夢がある。   投稿日:2003/07/07
バムとケロのそらのたび
バムとケロのそらのたび 作: 島田 ゆか
出版社: 文溪堂
実に愉快な空の旅です。色々な難所をぬけて旅する2人の様子がとても面白いです。
 空中ならではの、ケチャップパフォーマンスなんかは、娘にも大ウケです。
 この物語は単に空の旅のことだけではありません。
 まず、飛行機を組み立てて作るところから始まるのです。
娘は、自分も飛行機を作って空を飛んでみたいなぁと思ったようです。子供が、絵本を通じて抱いた夢や希望を大切にしてあげたいなぁと思います。
 (もしもそれが、ありえないことや絶対無理なことであったとしても)
 この本をきっかけに空を飛びたいと思わせた、面白くも、素敵な物語です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 娘も同じ事を言ったことがあります。   投稿日:2003/06/29
パパ、お月さまとって!
パパ、お月さまとって! 作: エリック・カール
訳: もり ひさし

出版社: 偕成社
「お月さまとって!」娘がこう言って空に手を伸ばしたのは1歳のときでした。 私が手を伸ばしてジャンプしても、隣のおじさんが長い釣り竿を空に伸ばしても届きませんでした。
 「ごめんね。頑張っても届かなかったよ。どうしたら取れるのかなぁ。」・・・って言ってました。
 娘が2歳の時にこの本に出会い、「お月さま、とれたねぇ。」
ってものすごくワクワクしていました。
 これで、娘の夢を壊さずに済んだ・・・と私も嬉しかったです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う わたしにもできるかも・・・という期待。   投稿日:2003/06/17
ぐりとぐらのかいすいよく
ぐりとぐらのかいすいよく 作: 中川 李枝子
絵: 山脇 百合子

出版社: 福音館書店
ぐりとぐらが、砂浜で遊んでいると、うみぼうずからの手紙が流れ着く。その手紙のとおりに初めて海に入り、しんじゅとうだいを目指す。そこで出会ったうみぼうずに泳ぎを教えてもらうぐりとぐら。 そのいろいろな泳ぎの面白さに子供はワクワク。
 いいなぁ。こんなふうに泳ぎたいなぁ。・・・って、早くも今からやってくる夏を心待ちにしています。 もしかして、自分にも楽しい泳ぎ方が出来るんじゃないかなぁ・・・なんて思わせてくれる一冊だったようです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子供はモチロン大人もハマリます。   投稿日:2003/06/10
バムとケロのにちようび
バムとケロのにちようび 作: 島田 ゆか
出版社: 文溪堂
図書館でいろいろな絵本を借りて毎日娘に読んでいます。なかでもこのバムとケロはかなりのお気に入りで何度もリクエストされます。
 何回も読んでいるうちに娘は周りの細かい絵も見るようになって、こんな可愛いものがあるね。とか、こんなところでこんなことしているものがあるね。などと本を開くたびに新しい発見に目を輝かせています。この絵本は本当に楽しめます。 大人でもかなり楽しめます。 旦那もかなりハマってしまいました。
 一冊で2度、いやいや、10度以上はおいしい絵本だと思います。
参考になりました。 0人

4件中 1 〜 4件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

年齢別で絵本を探す いくつのえほん

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット