新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
かおたいそう

かおたいそう(偕成社)

0歳から100歳までみんなで楽しめる!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • 全ページ
  • ためしよみ

TOP500

キャッティー

ママ・40代・京都府、男の子20歳 男の子17歳 女の子15歳

  • Line

キャッティーさんの声

206件中 1 〜 10件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 次男の憧れ、クイック   投稿日:2015/01/22
チュウチュウ通りのゆかいななかまたち 6番地 クイックと魔法のスティック
チュウチュウ通りのゆかいななかまたち 6番地 クイックと魔法のスティック 作: エミリー・ロッダ
絵: たしろ ちさと
訳: さくま ゆみこ

出版社: あすなろ書房
次男お気に入りのうちの1冊に、この『クイックと魔法のスティック』があります。

クイックは、女の子のネズミ。
すごく可愛くて、夢をしっかり持っていて・・・
まだ夢を持っていない次男にとって、
彼女は憧れのお姉さんのように想っているのかもしれません。

私は、クイックのお母さんの
「有名になるのも良いけど、幸せになるのはもっと大事なこと」だと言った言葉にグッときました。

母に夢を語った私は、「そんなの無理」で片付けられてしまいました。
クイックのお母さんのように言ってくれたら・・・
私の人生は大きく変わっていたでしょう。
少なくとも、自分に自信を持って生きられたのになと思いました。

我が子には、温かい言葉を投げかけてあげたい。
そう感じさせてくれた1冊です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う チュウチュウ通りならではのエンディング   投稿日:2015/01/21
チュウチュウ通りのゆかいななかまたち 10番地 スタンプに来た手紙
チュウチュウ通りのゆかいななかまたち 10番地 スタンプに来た手紙 作: エミリー・ロッダ
絵: たしろ ちさと
訳: さくま ゆみこ

出版社: あすなろ書房
長男と次男が、1年生の時にそれぞれ読んだ『チュウチュウ通り』シリーズ。
レビュー企画がきっかけで、私も1〜10番地まですべて読み切りました!

『外国の児童書』部門で最初に出会ったのが、エミリー・ロッダさんのこのシリーズ。
学校の読書ノートに、著者エミリー・ロッダがズラリと並んでいたのを思い出します。

中でも、次男のお気に入りの1冊が、この『スタンプに来た手紙』。
幼稚園の郵便ごっこで手紙を配ったり、
又手紙をあげたりもらったりの楽しさや嬉しさを知っており、
毎日笑顔とともに届ける郵便屋さんのスタンプには何故届かないのかと心を痛めた次男も、
最後の心がほんわか温まる・・・チュウチュウ通りならではの終わり方に
はホッと心をなでおろしたようでした。
私もこのラストでは、ジーンとくるものがありました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 名修理工、レトロ!   投稿日:2015/01/20
チュウチュウ通りのゆかいななかまたち 7番地 レトロと謎のボロ車
チュウチュウ通りのゆかいななかまたち 7番地 レトロと謎のボロ車 作: エミリー・ロッダ
絵: たしろ ちさと
訳: さくま ゆみこ

出版社: あすなろ書房
チュウチュウ通り7番地『チュウチュウ・オート』で、
車の修理工をしているレトロ。
夢の車を買うため頑張って働く姿が、
とてもイキイキしていてカッコイイネズミです!

だけど、車好きであるがために、まさかこんな事件に巻き込まれることになんて、
一体、誰が想像したでしょう・・・
おばあちゃんネズミのロージー・セレーブに出会い、ヘンリーを守ることになんて。

ヘンリーは、最初ものすごく悲しく暗い印象でした。
おばあちゃんの悲しみも背負っているようでした。
レトロに引き取られてから、ヘンリーが
まるで心を持つ車のように蘇ってきます。
レトロのように、イキイキとした表情に変わっていきます。
私は、レトロとの出会いによって、ヘンリーが変わっていくところが大好きです。

さすがは、名修理工のレトロ。
見た目の美しさだけでなく、ヘンリーの心をも美しく蘇らせてくれました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う チュウチュウ通りの一員   投稿日:2015/01/20
チュウチュウ通りのゆかいななかまたち 8番地 マージともう一ぴきのマージ
チュウチュウ通りのゆかいななかまたち 8番地 マージともう一ぴきのマージ 作: エミリー・ロッダ
絵: たしろ ちさと
訳: さくま ゆみこ

出版社: あすなろ書房
なんとも不気味な外観の建物に住む、怪しいネズミ。
家の中も、やっぱり怪しい・・・。

くもの巣や怪しげな実験器具、魔法の本などに囲まれて暮らす、
チュウチュウ通りでいつも何かと問題を起こすネズミとして有名な
魔術師マージ。
また今日も、おかしな魔法をかけたよ。

自分と見た目は同じでも、もう一方が優秀だなんて。
悲しくなる気持ちや許せない気持ち・・・分かりますよ。
ずっと一緒に暮らすことはできませんよね。
もし、私がマージなら・・・やっぱりマージ2号につえを向けると思います。

ペットやチュウチュウ通りのみんなは、マージのことを理解していますね。
気付いてもらえたのは、気にかけてもらっているから。
マージも、やっぱりチュウチュウ通りの一員。
住む場所は、ここしかないでしょう!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 兄弟でハマったシリーズです   投稿日:2015/01/13
チュウチュウ通りのゆかいななかまたち 1番地 ゴインキョとチーズどろぼう
チュウチュウ通りのゆかいななかまたち 1番地 ゴインキョとチーズどろぼう 作: エミリー・ロッダ
絵: たしろ ちさと
訳: さくま ゆみこ

出版社: あすなろ書房
第1巻から、まさかのハラハラドキドキの展開で驚きました。

1匹広い家に暮らすゴインキョの身の上に、
とんでもない恐ろしい出来事が降りかかります・・・。
が、ある1匹の子ネズミとの出会いや
町のネズミたちとの結束の固さを再認識できた意味では、
悪いことばかりではなかったのではないでしょうか?
ゴインキョも、これで寂しくなくなりました。

現実社会も、このような詐欺事件があまりに多過ぎます。
チュウチュウ通りのネズミたちのように、町全体で根絶していきたいですね。

この第1巻をあっという間に読み切った次男に、
「このシリーズ、全部読みたい!」とリクエストがあり
図書館で借りたらまたあっという間に10巻まで読み終えてしまいました。
10巻で完結、なんて言わないで、ぜひ11巻を出してほしいです。
ステーショナリーやフィギュアなんかも期待しています!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 幸せを感じながら生きるチャイブ   投稿日:2015/01/13
チュウチュウ通りのゆかいななかまたち 5番地 チャイブとしあわせのおかし
チュウチュウ通りのゆかいななかまたち 5番地 チャイブとしあわせのおかし 作: エミリー・ロッダ
絵: たしろ ちさと
訳: さくま ゆみこ

出版社: あすなろ書房
いくら友達のことを想ってであろうとも、
強引に生き方を変えようとしてはいけないと思います・・・。
お金持ちや有名になることだけが幸せではありません。
チャイブは、小さなケーキ屋のパティシエという職業に生きがいを感じていたのですから。

生き方を、人に押し付けてはいけない。

この本を読んで、そういう感想を持ちましたが、
わが子にはこれからも色々と口出ししてしまいそうです・・・。
でぶっちょとか、退屈とか・・・言いたい放題の学友・ローリーと、私。
そう大して違わない気がしました。

好きなことをして、幸せを感じながら生きる素晴らしさを、
チャイブを通して感じました。

私も、チャイブのような『好きな生き方』をして、
自分と周りの人たちを幸せな気持ちにさせたいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい あだ名の由来   投稿日:2015/01/09
チュウチュウ通りのゆかいななかまたち 2番地 クツカタッポと三つのねがいごと
チュウチュウ通りのゆかいななかまたち 2番地 クツカタッポと三つのねがいごと 作: エミリー・ロッダ
絵: たしろ ちさと
訳: さくま ゆみこ

出版社: あすなろ書房
絵本ナビで、初めて知ったこの『チュウチュウ通り』シリーズ。
児童書になかなか興味を持たない、当時1年生の息子に勧めてみました!

勧めた理由は、通常の児童書に比べ
サイズが小さくてページ数も少なく、
なおかつ挿絵が多くて可愛らしく、しかもカラーであったこと。
そして、もちろん面白そうであったこと!

クツカタッポってあだ名の由来に、読むまで全然気付かなかった私・・・
最初から、面白さのツボにはまりました。
読み手を飽きさせず、最後までグイグイ引き込むストーリー。
長男がすべて読み切った時のあの嬉しさが、懐かしく思い出されました。

整理整頓が苦手で、クツをよくどこかにやってしまうオッチョコチョイ。
でも、彼の生き方には憧れるし、なにより欲のないネズミで
とても好感を持ちました。
彼のいるこんなステキな町に、ぜひ行ってみたいです!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う おやすみなさい   投稿日:2015/01/09
チュウチュウ通りのゆかいななかまたち 3番地 フィーフィーのすてきな夏休み
チュウチュウ通りのゆかいななかまたち 3番地 フィーフィーのすてきな夏休み 作: エミリー・ロッダ
絵: たしろ ちさと
訳: さくま ゆみこ

出版社: あすなろ書房
お母さんのために!と頑張っても、
小さな子供のやることは裏目裏目にでてしまうものですよね。

我が家の子たちも、
フィーフィーの子供たちのように手伝ってくれたりなんかしますが、
私が忙しい時に限ってひっくり返したりこぼしたり。
懸賞葉書を子供と一緒に出しに行き、
それらしき賞品が届いた時は祈るようにして一緒に開ける・・・のも、
同じだなと思いました。
ただ、私はお皿に顔を突っ込んで寝てしまうほど疲れ切ってはいませんが。

フィ−フィーお母さんへのプレゼントは、あれ・・・しかありませんよね?

スーパーの名前や商品名も面白く、町のみんなも温かくて良いですね。
最後の、あの使い道は思いつきませんでした。
(黄色がまぶしかったです)

「お母さんの夏休みが、その中に入っている」の言葉と、
ラストのフィーフィーの幸せそうな表情が印象的でした。

ゆっくりお休みなさい、フィーフィー。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ねんねこさっしゃれ   投稿日:2014/12/08
11ぴきのねこ
11ぴきのねこ 作: 馬場 のぼる
出版社: こぐま社
11ぴきシリーズで、1番最後に読みました。
私は、後に出たシリーズが好きなのですが、
娘のランキングでは上位に入っているようです。
読み聞かせのリクエストが多い、この『11ぴきのねこ』。
好きなシーンは、魚に正面から飛びかかるところと、
ぐるぐる回って飛びかかるところです。

そこで気になるのが、魚やねこたちが歌う『ねんねこさっしゃれ』の歌。
『ねんねこさっしゃりませ』の言葉が出てくる子守歌が
中国地方にあるのだと知りましたが、
この絵本に出てくる歌と果たして関係があるのでしょうか。

小学生の息子たちも、11ぴきシリーズは大好き。
本を読まない長男でさえ、もっと読みたくなるようで
「他に(シリーズ)ないの?」と聞いてくるほどです。
私だって、もっともっと読みたかったです。

大きくなった子供たちの心にずっと残る絵本は、馬場さんの絵本で違いありません!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 口ずさんでいます!   投稿日:2014/12/02
きょだいな きょだいな
きょだいな きょだいな 作: 長谷川 摂子
絵: 降矢 なな

出版社: 福音館書店
読んでいる途中でペラペラ先にめくったり、聞いていなかったり、
バタバタした生活を送っていたため、読み聞かせはお休みしがちでした。

しっかり聞くようになり、親子共に楽しめる時間になってきたのは
この『きょだいな きょだいな』を読んでから。

あったとさ あったとさ ひろいのっぱら どまんなか。

こどもが100にんやってきて

今まで、絵本の言葉を、しかも大きな声で
口に出すことはほとんどなかったのですが、
この絵本は気に入ったようで何度も口ずさんでいました。

同じ言葉の繰り返しだと、読み手は正直面倒さを感じる時もあるのですが、
この絵本だけは違いました!
絵もお話も、読み手を飽きさせない工夫がいっぱい。
もっと早く、この絵本に出会いたかったなーと思いました。

読み聞かせ、これからも続けていこうと思います!
参考になりました。 0人

206件中 1 〜 10件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット