まこき

ママ・30代・岐阜県、女4歳 女0歳

  • Line

まこきさんの声

3件中 1 〜 3件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 子供ごごろ   投稿日:2004/03/07
はらぺこあおむし
はらぺこあおむし 作: エリック・カール
訳: もり ひさし

出版社: 偕成社
 4才の娘が保育所で読んで貰ったのが最初の出会いでした。歌まであるのですね。先生がパネルシアターで絵本を使わないで読んでくれたので、想い出に残っているようです。
 絵本をめくるたび、穴が開いています。子供ごごろにも
指をつっこんでしまいませんか?あおむしといっしょにムシャムシャ。それも子供も好きな食べ物もあります。楽しいですね。
 最後の蝶になった時は、見開きページいっぱいで感動です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 五味太郎さんすき!   投稿日:2004/01/27
わにさんどきっ はいしゃさんどきっ
わにさんどきっ はいしゃさんどきっ 作: 五味 太郎
出版社: 偕成社
 左右同じセリフなのに気持ちも同じなのに、何かが違う。
これが、面白い。
 歯医者さんもわにさんも同感できるんですよね。
 当時3才の娘はわかってくれたのかなあ。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う スノーマンに会いたい!   投稿日:2003/12/16
新装版 スノーマン
新装版 スノーマン 作・絵: レイモンド・ブリッグズ
出版社: 評論社
 4歳の娘には少し難しかったよう。次はどこを見ればいいのかと悩んでしまうので、ぜひママも一緒に語りかけをしたほうがいいかな。
 まず、絵がふんわかしていて、それだけでやさしい気持ちになります。
 スノーマンを気になって、外ばかり見ている少年の様子は、娘にも共感できました。夜空を飛ぶ場面は、ママの方がうっとりだったかな。
 少年の気持ちがリアルにぐっと伝わってきて、絵本ならではの素晴らしさがあります。文字がなくても充分なんです。
 今年の冬はスノーマンに会えるよう、娘と楽しみにしています。
参考になりました。 0人

3件中 1 〜 3件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット