アンジースター

ママ・50代・福岡県

  • Line

アンジースターさんの声

4件中 1 〜 4件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 迫力ある絵と単純なストーリー   投稿日:2015/10/22
おおきなかぼちゃ
おおきなかぼちゃ 作: エリカ・シルバーマン
絵: S.D. シンドラー
訳: おびかゆうこ

出版社: 主婦の友社
私のお気に入り、ハロウィンの時期には、是非読みたい本です!


今回、小学校1年生の読み聞かせに使いましたが、遠目も効くしオススメの一冊(´∀`)

緑色の顔をした魔女の表紙からインパクとがあり、
子供たちの好きな、不気味な怪物達が次々に登場します。
絵の構図もいいし、怪物たちの表情がとてもユニーク!

ストーリは単純明快で「大きなかぶ」のようなお話。

魔女がハロウィンでパイを焼きたいのですが、大きなかぼちゃが抜けません。それを怪物達が抜こうとしますが、誰が引張っても抜けません。
一番一さなコウモリの知恵で、その大きなかぼちゃが抜けます。
最後にカボチャのパイをみんなで食べている姿が楽し気です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい がいこつのインパクトが最高!   投稿日:2015/10/22
しゃっくりがいこつ
しゃっくりがいこつ 作: マージェリー・カイラー
絵: S.D. シンドラー
訳: 黒宮 純子

出版社: らんか社
おもしろいっ!!それが最初の感想です。

このガイコツの姿、笑ってしまいますよ。

ストーリは題名のとおり、しゃっくりの止まらない骸骨が、それを止めるために色々試すお話です。最後しゃっくりを止める決めてとなるのが、自分の顔!笑っちゃいました。

絵がインパクトがあるので、ちょい読みにいいと思います。
私は、1年生の読み聞かせの時間で、少し余った時間を利用して読みました。かなりうけます!
是非お試しください!
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 単純明快さがいいです!   投稿日:2009/11/02
きんぎょがにげた
きんぎょがにげた 作: 五味 太郎
出版社: 福音館書店
金魚鉢から、可愛い金魚が逃げていくので、
それがどこに隠れているか見つける本です。

赤ちゃん向けなので、金魚がどこに隠れているか簡単に見つけ出せるのですが、絵も可愛いし、隠れている姿がまた可愛らしいです。

赤ちゃんには単純なことば、
「金魚が逃げた、どこに逃げた?」
「おやまた逃げた」
「こんどはどこ」
が続いていき、歯切れがよくページがめくり易く、
娘は次が見たくて、すぐ次のページをめくりたがります。

とにかく絵が可愛いですよ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ニコニコ笑顔になります   投稿日:2009/11/02
おひさま あはは
おひさま あはは 作: 前川かずお
出版社: こぐま社
この温かな黄色と、にっこり笑った太陽が好きなのでしょうか?
この本を買った日から、娘はこの本を見かけるたびに「読んで〜」
持って来ています。一日に5回以上も読み聞かせしていました。

太陽、木、花、鳥、犬、ネコ、魚、人間の男の子とお母さんがそれぞれに「あはは」と笑う内容ですが、
この単純な「あはは」とそれぞれがにっこり笑った絵は、見ているだけで楽しくなります。

上に書いたとおり、娘はこの本が大好きです。
子供はやっぱり笑った顔が好きなんですね〜。
参考になりました。 0人

4件中 1 〜 4件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

年齢別で絵本を探す いくつのえほん

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット