新刊
ねえ、おぼえてる?

ねえ、おぼえてる?(偕成社)

国際アンデルセン賞画家賞受賞作家最新刊

  • 泣ける
  • ためしよみ
図書館がくれた宝物

図書館がくれた宝物

  • 児童書
作: ケイト・アルバス
訳: 櫛田 理絵
出版社: 徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!

税込価格: ¥2,090

「図書館がくれた宝物」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2023年07月12日
ISBN: 9784198656652

出版社のおすすめ年齢:高学年〜
判型:B6
ページ数:384ページ

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

続きを読む

ベストレビュー

読書の秋にぴったりの児童文学

秋には色々な形容があります。
 食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋、そして読書の秋。
 『図書館がくれた宝物』なんていうタイトルを見ただけで、
 本好き読書好きの人にはたまらなくなるのでは。
 でも、この作品の原題は「A PLACE to HANG the MOON」で
 邦題とはかなりちがっています。
 原作者はケイト・アルバスというアメリカの児童文学作家で、
 この作品がデビュー作。
 しかも、この作品で多くの賞を受賞しています。
 その作品に、なんとも素敵な邦題をつけてくれたことでしょう。
 そのことを「宝物」にように感じます。

 物語は、第二次世界大戦中のイギリスが舞台。
 早くに両親を亡くした三人の兄妹はおばあさんまで亡くして
 保護者がいなくなります。
 時代は子どもたちが集団疎開していた頃で、
 彼らは疎開先で新しい保護者を見つけることになります。
 ただし、子どもたちにはある願いがありました。
 自分たちのことをお月さまみたいだって思ってくれる人にお母さんになってもらうこと。
 ところが、疎開先の村で彼らを待っていたのは、厳しい現実。
 いじめや無理解、虐待のような仕打ち。
 そんな彼らの唯一の憩いの場所が、村にあった図書館とそこにいた司書の女性の存在。
 そう、邦題のように「図書館がくれた宝物」だったのです。

 この物語はなんといっても三人の兄妹がいい。
 長男はしっかり者の12歳のウィリアム。
 次男は勝気な11歳のエドマンド。
 そして、下の妹はまだ9歳のアンナ。
 彼らを主人公にした、
 これは読書の秋にぴったりの、児童文学です。
(夏の雨さん 60代・パパ )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

1,540円
1,650円
1,980円
1,760円
1,430円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

1,430円
3,960円
825円
1,430円

出版社おすすめ




えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

図書館がくれた宝物

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら