新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
たぬきのいとぐるま

たぬきのいとぐるま

  • 絵本
作: 立原 えりか
絵: 松永 禎郎
出版社: ひかりのくに ひかりのくにの特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,430

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2020年08月31日
ISBN: 9784564019029

出版社のおすすめ年齢:低学年〜
217mm×268mm 32ページ

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

いたずらをしてきこりのわなにかかったところを、おかみさんに助けてもらったタヌキ。恩返しにおかみさんに代わって糸を紡ぎます。

キーカラカラ キークルクル

という、糸車の音の描写が印象的な、たぬきの恩返しのお話です

一年生のこくごの教科書で習う名作昔話を、一年生で習う漢字を使って綴った絵本シリーズ。

ベストレビュー

たぬきとおかみさんのほのぼのした関係にホロリとなりました

伊豆に伝わるお話です

おかみさんが 糸車を回している音がいいですね
キーカラ キーカラカラ 毎晩やってきて
おかみさんを笑わせる たぬき
障子の穴から除く たぬきの目がかわいくて思わず吹き出します

木こりにかかったの旦那さんが仕掛けた 罠にかかったたぬきを助けてあげたおかみさんは まるでこどものことを思う
優しさです

冬雪が降ると 里に帰ったおかみさんたち 春 また戻ってきたのです

そこには たぬきが 糸車で たくさんの糸を紡いでくれていたのです
良いお話ですね
一年生が習う漢字が載せてあるのは?
使い方まで丁寧ですね(1年生のお話)でも大人でもいいおはなしですよ!
(にぎりすしさん 60代・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

1,430円
440円
770円
660円
3,300円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

2,420円
880円
10,780円
990円

出版社おすすめ




ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

たぬきのいとぐるま

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら