新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
ひめさま! じいがかぜをひいたでござる

ひめさま! じいがかぜをひいたでござる

  • 絵本
作: 丸山 誠司
出版社: 光村教育図書 光村教育図書の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,430

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2022年07月29日
ISBN: 9784895722919

A4変型判 縦270mm 横220mm 厚さ8mm 32ページ

みどころ

続きを読む

出版社からの紹介

風邪をひいたじいのため、特産物を届けに全国からやって来た忍者たちが言うことには、じいは、お腹がにやにやする、歯が走っている、と。心配した姫様は…。各地の方言に親しみ、ことばの豊かさを感じるユーモア絵本、第2弾。本書のストーリーは、東日本大震災後、全国から応援にかけつけた医師たちが、症状を聞き取っても方言がわからず苦労したというエピソードをヒントに生まれました。方言をとおして、誰かの痛みをより深く理解できたらと願っています。

ベストレビュー

方言だったんだ

図書館の新着コーナーで見つけました。賑やかな表紙のイラストと変わったタイトルをみると、すぐにページをめくりたくなりました。
じいがかぜを引いたので、元気になるよう、忍者たちに頼んで全国からうまいものをお取り寄せ中。北海道からはいくら忍者が「なんかこわい」と、青森からはマグロ忍者が「おなかがニヤニヤする」ときいたと次々にいうのですが……。
姫が勘違いした言葉たちは、なんといろんな方言だったのです。姫の妄想が広がって面白いです。
これはシリーズになっていて、前作もあるようなので、読んでみたいです。
(クッチーナママさん 40代・ママ 女の子18歳、女の子15歳、男の子12歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

1,078円
935円
1,793円
1,430円
1,540円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

3,080円
6,160円
418円
418円

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

ひめさま! じいがかぜをひいたでござる

みんなの声(2人)

絵本の評価(3.67

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら