夏のおやつ

夏のおやつ

  • 絵本
編集: 伝統おやつ研究クラブ
出版社: 偕成社 偕成社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥2,640

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 2016年06月21日
ISBN: 9784035258209

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
47ページ

出版社からの紹介

日本や世界で人々に様々な機会に食べられ、愛され、親しまれてきたたくさんのおやつ。じつは意外とかんたんに作ることができます。保存料なども入っていないのでなにより安心。さらに、そんなおやつにまつわるお話をちょっと知っていると、もっと楽しくなってきます。自分で作るよろこびや楽しさ、手作りのやさしい味を体感してもらうと共に、世界各地の食文化を知るきっかけになれば、という思いで本書を作りました。写真でわかりやすく手順を紹介。学校のクラブや授業でも作りやすいよう、30分でできあがるものを中心にとりあげています。

ベストレビュー

ラムネが手作りできるなんて

自宅で簡単にできる夏向けのおやつのレシピ本。

2016年刊行。日本のおやつ(白玉団子、他)、外国のおやつ(かき氷など)がいろいろ楽しめる。
作り方がわかりやすく、簡単なので、年齢問わずに初心者向けの料理本としておススメできる。

面白かったのはラムネ菓子。クエン酸とコーンスターチなどをいろいろ混ぜて、形を整え、数時間乾かすことで作ることができる!あれは、お菓子の工場で作るものだとばかり思っていたので、びっくりした。実際に作ったら、生地の硬さの調節が、意外と難しくて苦戦したが、どうにかできた。
見た目は今一つだが、味は美味しかった。

いろんなものを作って食べることは、やっぱりとても素敵な楽しみだ。実際に作ってみて、作る人の大変さや、技術力、創意工夫、材料のことなどがわかるので、食品を見る時に有難味が増す。
楽しい絵本・実用書です。
(渡”邉恵’里’さん 40代・その他の方 )

関連記事

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

夏のおやつ

みんなの声(2人)

絵本の評価(4



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら