新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ
リンドグレーン作品集 11 さすらいの孤児ラスムス

リンドグレーン作品集 11 さすらいの孤児ラスムス

作: アストリッド・リンドグレーン
絵: エーリク・パルムクヴィスト
訳: 尾崎 義
出版社: 岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥2,420

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 1965年11月16日
ISBN: 9784001150711

出版社のおすすめ年齢:高学年〜
A5判・上製・300頁

出版社からの紹介

孤児院をぬけだしたラスムスは、陽気な風来坊のオスカルに出会い、楽しいさすらいの旅に出る。規則ずくめの生活からとびだした孤児と浮浪者との人間愛を描き、国際アンデルセン賞を受賞した名作。

ベストレビュー

幸せになってほしい!

映画のような児童書,そんなふうに思えた1冊です。
孤児のラスムスが出会ったのは。
さすらいながらも幸せな日々であってほしいと読み手は思わずにはいられないでしょう。
リンドグレーンさんの本は本当に子供心をよく描いているなと読むたびに思います。
(まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子8歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • 朗読詩 ひろしまの子
    朗読詩 ひろしまの子
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    反戦平和の詩画人・四國五郎が書いた朗読詩「ひろしまの子」。戦後80年の年に、長谷川義史の絵で絵本化。



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

リンドグレーン作品集 11 さすらいの孤児ラスムス

みんなの声(1人)

絵本の評価(4



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら