石は元素の案内人

宝石から石ころまで、地球の神秘がつまった“石”。その不思議な世界をのぞいてみませんか? 図鑑や絵本をひらけば、太古のロマンがよみがえり、科学の驚きが広がり、思わず息をのむアートのような美しさに出会えます。石や鉱物が好きな子どもも大人も夢中になれる、見て楽しい・知ってワクワク・学んで深まる絵本や図鑑を集めました。
自然が生み出した芸術、瑪瑙やジャスパーなど約380点の鉱物を集めた美麗な図鑑です。著者秘蔵の幻想的な風景石や化石、隕石などをオールカラーで紹介。すべての石好き、不思議好きに贈る一冊です。
地学に興味を持ち始めた初心者にぴったりな、英語付き図鑑。自然に興味を持ち始めた子どもたちへの贈り物に、また地学に興味のある大人が読んでも楽しめる図鑑です。貴重な岩石・鉱物の写真や、驚くべき鉱物の絶景も掲載。この1冊で鉱物の基礎知識が楽しく理解できます。
石の図鑑の決定版がさらにパワーアップ!岩石・鉱物・化石約650種を収録。隕石特集や新・誕生石、化石の復元画、宝石の特大ポスターなど見どころ満載。ドラえもんの特典DVDも付いて、家族みんなで石の世界を楽しめます。国内外の博物館協力のもと、美しい標本を厳選した決定版です。
地球上に存在する岩石や鉱物を約200種類取り上げた図鑑。カラー写真とともに、岩石や鉱物の性状・特徴、形成場所、化石の有無、用途などをわかりやすく解説。岩石や鉱物にまつわる豆知識も紹介します。
見て集めるだけじゃない、鉱物の新しい楽しみ方を提案する図鑑。割る、磨く、光を当てるなどのビックリ実験から、アクセサリーやラジオ作りまで、鉱物と遊ぶアイデアが満載の一冊です。
近な石からダイヤモンドまで、宇宙を形作る200種類以上の小さな鉱物標本を収録。鉱物の分類・見分け方から、鉱物の伝説や意外な歴史まで網羅する。美しい結晶の写真で、鉱物・宝石の基本がよくわかるコンパクトな入門書!
ひろいあつめた石をさわってみると、ざらざら、すべすべ、石によって手ざわりがちがいます。なぜでしょう。石をてざわりや色合いでわけ、何からできているか、なぜ地球にはいろいろな石があるのかを考えます。
表示
出版社おすすめ |