絵本ナビホーム  >  スペシャルコンテンツ  >  絵本紹介  >  ぬくぬくおふとんの幸せがたっぷり詰まった『まくらのせんにん さんぽみちの巻』<ブランニュープラチナブック>

連載

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

連載トップへ

絵本紹介

2022.11.29

  • twitter
  • Facebook
  • line

ぬくぬくおふとんの幸せがたっぷり詰まった『まくらのせんにん さんぽみちの巻』<ブランニュープラチナブック>

乙女きゃらのまくら仙人にしっかり者のしきさん、かけさんの楽しいやりとりに心が温かくなる

  • まくらのせんにん さんぽみちの巻

    出版社からの内容紹介

    枕の姿をした、愛敬たっぷりの仙人さまが、ふたりのお供、敷き布団のしきさんと、掛け布団のかけさんと共に繰り広げる、アッと驚く、ほのぼの人情ばなしです。
    シリーズ第1弾は、寒さにふるえ、こまっているものたちを、温めて元気づけてあげる、人助けのお話。布団にくるまれたときの、あの幸福感が読者を包みこむ、あったかーい絵本です。

関連書籍

この書籍を作った人

かがくい ひろし

かがくい ひろし

1955年東京生まれ。東京学芸大学卒。教諭として学校勤務のかたわら人形劇の活動や紙を使った造形作品を発表。2005年、『おもちのきもち』(第27回講談社絵本新人賞受賞作品)で絵本作家としてデビュー。子どもの目線に立ったテーマ選びと、ほのぼのとした画風が人気を集め、以来『もくもくやかん』(講談社)『おむすびさんのたうえのひ』(PHP研究所)、『だるまさんが』(ブロンズ新社)、『まくらのせんにん さんぽみちの巻』(佼成出版社)など話題作を多数発表。2009年9月急逝。

レビューをご紹介

寒い冬に読みたいぬくぬくユーモア絵本

まくらの仙人と、そのお供の掛け布団、敷き布団のユーモアあふれる物語。最初の、まくらの仙人がマシュマロが大好物というところから、「なんかかわいいなぁ」と好感を持ちちました。

それからは3人で、寒さに震えている木や卵、大根を温めてあげるのですが、畑のたくさんの大根たちを温めてあげる場面には、その姿にびっくり。かがくいひろしさんのユーモアには毎度驚かされます。

(tori.madamさん)

ふんわかぬくぬくな絵本

仙人…というとなにやら気むずかしいイメージを持っていましたが、まくらのせんにんさまは、甘い物好きでめんどくさがりという変わった性格。せんにんさまが食べているマシュマロがおいしそうで娘はすっかり、マシュマロ好きに…。

返事をするときもしきさん、かけさんがする『ハイ』『ホイ』がお気に入りでよくまねをしています。

娘が聞き慣れない『お達者でー』などのせりふもでてきて説明を要求されますが、意味がわかると使い始めるのでかわいいやらおもしろいやら。

『ふんわか』や『ぬくぬく』『かっぱー(?)』などの音から状態が理解出来そうなことばがいっぱいでてくるので小さいお子さんにもよくわかるとおもいます。

(三十日月さん)

絵本ナビがおすすめする「ブランニュープラチナブック」(2022年11月選定)からご紹介

ブランニュープラチナブックとは……

絵本ナビに寄せられたレビュー評価、販売実績など、独自のロジックにより算出された人気ランキングのうち、上位1000作品を「絵本ナビプラチナブック」として選出し、対象作品に「プラチナブックメダル」の目印をつけてご案内しています。

「ブランニュープラチナブック」は、2000万人の絵本ナビ読者の評価と販売実績を得て、新しく「プラチナブック」に仲間入りした注目の人気作品。作品を推す読者のコメントを読むと、選ばれた理由がわかります。

今、あなたにオススメ

出版社おすすめ



ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ
【絵本ナビショッピング】土日・祝日も発送♪
全ページためしよみ
年齢別絵本セット