絵本ナビホーム  >  スペシャルコンテンツ  >  出版社エディターズブログ  >  【11月26日本日発売!】『集英社版 学習まんが 世界の伝記NEXT蔦屋重三郎』2025年大河ドラマ主人公「蔦屋重三郎」の伝記まんがが登場!! (集英社)

出版社エディターズブログ

2024.11.26

  • twitter
  • Facebook
  • line

【11月26日本日発売!】『集英社版 学習まんが 世界の伝記NEXT蔦屋重三郎』2025年大河ドラマ主人公「蔦屋重三郎」の伝記まんがが登場!! (集英社)

2025年NHK大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』主人公

集英社版学習まんが「世界の伝記NEXT」シリーズ『蔦屋重三郎』が本日発売しました!

2025年NHK大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』の主人公でもある蔦屋重三郎(つたやじゅうざぶろう)の生涯を、躍動するストーリーで描いた伝記まんがです。江戸に花開いた町人文化を、その時代を生きた人々のドラマを感じながら、楽しく学べます!

(C)おおつきべるの/集英社

喜多川歌麿、東洲斎写楽、葛飾北斎らを見いだした江戸のカリスマ出版人

(c)おおつきべるの/集英社

喜多川歌麿、東洲斎写楽、葛飾北斎らの才能を見いだし、時代を切り開いた江戸のカリスマ出版人・“蔦重”こと蔦屋重三郎の原動力とは何だったのか——

江戸っ子たちが楽しめる本や浮世絵を世に送り出しつづけた男の情熱に満ちた生涯を、確かな監修によってひもとき、まんがで分かりやすく読める一冊です。

  • 学習まんが 世界の伝記NEXT 蔦屋重三郎

    出版社からの内容紹介

    歌麿、写楽、北斎を仕掛けた江戸のカリスマ出版人――

    2025年大河ドラマの主人公・蔦屋重三郎の生涯を
    美しい絵、引きこまれるストーリーで、分かりやすくえがいた学習まんが!


    260年間も平和な治世が続いた江戸時代。
    それは庶民文化が花開いた時代でもありました。

    そんな江戸時代の中ごろに生まれた蔦重こと蔦屋重三郎は、
    時代を読む確かな目と
    熱意と誠実さでつちかった人脈をいかし、
    軒先を間借りして始めた貸本屋をたった十年で江戸を代表する本屋、版元に成長させます。

    その後も幕府の出版統制にあらがいながら、
    江戸っ子たちが楽しめる本や浮世絵を世に送り出しつづけました。
    江戸の町民文化の最先端を走りつづけた蔦重が見出した作家たちの作品は、時代と国をこえ、
    多くの人びとを楽しませることになるのです。

    【本書の特長】
    ●まんがだから読みやすく、わかりやすい!
    ●すべてふりがな付きなので、小学校低学年から楽しく読める!
    ●Q&Aや年表など、よりくわしく知ることができる記事ページも充実!

    【もくじより】
    みんなをよろこばせたい!
    ひとりで本はつくれない
    まじめなる口上
    だれも見たことがない絵
    もっとみんなに「楽しい!」を
    9つの質問でわかる! 江戸のカリスマ出版人になったわけ
    蔦屋重三郎年表

くわしい書籍の内容はこちら!

今、あなたにオススメ

出版社おすすめ



ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ
【絵本ナビショッピング】土日・祝日も発送♪
全ページためしよみ
年齢別絵本セット