のりもの好きな子大集合!
今週の絵本売上ランキングBEST10【2016/5/8〜14】
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」
「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
今週の売上ランキング BEST10 絵本絵本ナビ編集部 2016/05/16 今週の絵本売上ランキングBEST10【2016/5/8〜14】
今週はどんな絵本が話題になっているでしょう? 【2016/5/8〜14】の絵本売上ランキングBEST10を発表します。 話題の新刊絵本と定番あかちゃん絵本を中心にランクイン!
![]() 3週連続首位!特集内容と「おばけプールバック」のおまけがママの心をつかんだ!?
●巻頭大特集● ママ泣き。 ママにしかわからない涙。それは、たくさんあると思います。 子どもの成長した姿を見て、思わず。 子どもに言われた何気ないひと言で。 家事や育児でへとへとな生活の中の、ふとした瞬間に――。 ママだから「泣ける言葉大賞」や、ママ書店員さんに聞く「涙本合戦」、 「思わず泣けてしまった瞬間」をテーマにしたコミックエッセイ (ヤマザキマリ、山田南平、ゆるりまい)など、 “涙もろくなったすべての母に贈る”総力大特集!!
![]() 発売直後からずっと売れています。『あっちゃんあがつく たべものあいうえお』の続編!
子どもたちの大好きな「おかいもの」絵本です。動物たちの町の「ふれあい商店街」には37のお店があります。クマのパンやさん、タヌキのとうふやさん、トラの花屋さんなど、楽しい愉快なお店です。品物がしっかり描き込まれていて、どれを買おうかと迷いそうです。しかも、ちょっと隠れたストーリーがあって、最後に嬉しい驚きが待っています。探し物をする楽しみもあり、1冊でいろいろ楽しめる絵本です。 ![]() グッズ人気に合わせて、絵本も売り上げ急上昇!言わずとしれたロングセラー絵本です。
寝る時間を決めていても、子どもはなかなか寝ないもの。
● 4位
ページをめくると…、くっついた!そのくり返しが楽しい赤ちゃん絵本です。最後は、赤ちゃんのほっぺをはさんで、お父さんもお母さんもいっしょに、くっついた!
● 5位
しんだおじいちゃんがかいた「このあと どうしちゃおう」ノートがでてきた。「じぶんが しょうらい しんだら どうなりたいか」が、かいてある。「うまれかわったらなりたいもの」「こんなかみさまにいてほしい」......なんだかおじいちゃん、たのしそう。でも、もしかしたらぎゃくだったのかもしれない。ぼくだったら、どうしちゃおうかな。いま、いきているあいだに、かんがえてみよう!
● 6位
小さな青虫が美しい蝶に成長するまでを描いた、人気絵本のボードブック版。幼い読者にページがめくりやすい頑丈な造本です。
● 7位
「きんぎょがにげた」「どこににげた」金魚鉢から逃げだした金魚は、カーテンのもようの中に隠れたり花の中に隠れたり。子どもたちの大好きな絵さがしの絵本。
● 8位
「じどうしゃ ぶーぶーぶーぶー」「みず じゃあじゃあじゃあ」楽しく明解な絵とリズミカルなことば。音から物を認識する絵本です。
● 9位
連載絵本「せかいいちのねこ」が大人気のヒグチユウコさん。
● 10位
走る汽車にのせてもらうのは、コップとスプーン、哺乳ビン、りんごとバナナ。それからねずみやねこまでのりこみます。どれもあかちゃんになじみのものばかりです。 |
|
種類で選ぶ
年齢別で選ぶ
絵本ナビとは
絵本ナビのサービス
当サイトのすべての画像、文章、その他のコンテンツについて、許可なく転載を禁じます。絵本の画像は出版社の許可を得て掲載しており、転載をすることはできません。
(C)Ehon navi Corporation