カナダの至宝、イザベル・アルスノーが描く、希望の光の物語
- かわいい
- ギフト
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」
「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
注目の新刊&オススメ絵本情報2020/12/17 【連載】12月の注目の新刊&オススメ絵本紹介 〜暖かい部屋で読みたい児童書〜
寒い季節は温かい部屋で、ゆっくり読書に勤しみたいものです。
今回はこの時期にオススメの新刊児童書をご紹介します。本のページを開いて、ファンタジーの世界へ旅に出てはいかがでしょう。
★新刊★12月30日に放送される「アーヤと魔女」が徳間アニメ絵本に!
アニメ界の巨匠・宮崎駿監督が企画し、宮崎吾郎監督がスタジオジブリ初となる全編3DCG制作を行ったことで話題の「アーヤと魔女」。その放送日が、2020年12月30日と決まったことで、ますます期待が高まっているアニメファン、原作ファンも多いことでしょう。
アニメのイラストをそのまま使用したアニメ絵本が出版されることとなりました。発売日は12月28日! アニメ絵本を読んでからアニメを観るか、アニメを観てからアニメ絵本を読むか、迷ってしまいますね!
宮崎駿監督が企画し、
●原作も合わせてお楽しみください!
「アーヤと魔女」の原作者は、イギリスで「ファンタジーの女王」と呼ばれた児童文学作家のダイアナ・ウィン・ジョーンズ。スタジオジブリが長編アニメ映画を手がけた「ハウルの動く城」の原作者としても知られています。
『アーヤと魔女』はダイアナ・ウィン・ジョーンズ最期の作品です。表紙と本文の挿絵を手がけた佐竹美穂さんは、日本で出版されている、ダイアナ・ウィン・ジョーンズのほぼすべての作品の装画・挿絵を担当。生前の著者から「自分の本に挿絵をつけてくれた世界中の画家の中でもっとも好き」と言われたそうです。 佐竹さんの描く美しい絵と共に、原作の世界を味わってみてはいかがでしょう。
身よりのない子どもたちの家で育った女の子アーヤは、
●廣嶋玲子さんの新シリーズ、第2弾が早くも登場!
現実と交わるちょっとふしぎな世界を描く、人気児童文学作家の廣嶋玲子さん。今、子どもたちから絶大な支持を集める「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」の作者です。廣嶋玲子さんが新たなシリーズとして立ち上げた「おっちょこ魔女先生」は、魔女なのに保健室の先生をしている「乙千代子(おつ・ちよこ)先生(通称:おっちょこ先生)と小学5年生の少女・いさなと親友の千種の物語です。
早くもシリーズ2作目となる本作は、なんといさなたちが魔女試験を受けることに?! こんかいもおっちょこ魔女先生のおっちょこちょいは健在です!
主人公・いさなは小学5年生。
![]()
★新刊★イギリスの実力派作家が描く、少女の成長物語。
ゆっくり過ごす時間のある年末年始には、じっくり腰を据えて読む長編物語もオススメです。
『ルーパートのいた夏』は、イギリスの実力派作家・ヒラリー・マッカイが紡ぐ、壮大な青春大河小説です。 第一次世界大戦前後のイギリスを舞台に、そこで生きる少女の半生、彼女の淡い恋などが描かれています。ヒラリー・マッカイは本作でイギリスまたはアイルランド在住の作家に与えられる英語文学賞「コスタ賞」を受賞しました。
英国の実力派作家が
●センダックの挿絵でよみがえる、ファンタジー文学の源。
「現代ファンタジーの祖」と呼ばれたJ・R・R・トールキンや『ナルニア国物語』の作者C・Sルイスに称賛され、師事された小説家・ジョージ・マクドナルド。
彼の作品が、この度、『かいじゅうたちのいるところ』などで有名なモーリス・センダックの挿絵と共に、蘇りました。 みどころはなんと言っても、センダックの妖しくも美しく繊細な線画の数々。そして、ページをめくると現れる、金の箔押しです。 古典ファンタジーにじっくり浸りたいときのために、傍らに置いておきたい2冊です。
虹のたもとで、金色に輝く鍵を見つけた男の子が出会ったのは、妖精の国に迷いこんだ女の子。二人は鍵穴を探して、世にも不思議な旅を続けます。空飛ぶ魚、影の海……めくるめく情景は、音楽のように読む者を包みこみます。神秘的な美しさに満ちたマクドナルドの傑作ファンタジーを、センダックの繊細な技で描く、愛蔵版。
魔女に呪いをかけられたせいで、ふわふわ浮いて、けらけら笑ってばかりのお姫さま。重さがもどる唯一の場所である湖が魔女のたくらみで干上がり、お姫さまはしだいに弱っていきます。お姫さまに恋をした王子が命がけでのりだしますが……。マクドナルドならではのおとぎ話を、センダックの詩情豊かな線画が彩る、愛蔵版。 ※掲載されている情報は公開当時のものです。 テキスト:木村春子(絵本ナビ)
|
|
種類で選ぶ
年齢別で選ぶ
絵本ナビとは
絵本ナビのサービス
当サイトのすべての画像、文章、その他のコンテンツについて、許可なく転載を禁じます。絵本の画像は出版社の許可を得て掲載しており、転載をすることはできません。
(C)Ehon navi Corporation