新刊
家守神(3) 金色の爪と七不思議

家守神(3) 金色の爪と七不思議(フレーベル館)

拓の小学校で怪事件発生!?

  • 笑える
  • 盛り上がる
新刊
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴から指をだしてぷっくり! 新感覚のあかちゃん絵本。

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
どこどこ?セブンあいうえお

どこどこ?セブンあいうえお

  • 絵本
著: 藤本 真
出版社: キッズレーベル

税込価格: ¥1,650

「どこどこ?セブンあいうえお」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2004年
ISBN: 9784426805050

出版社からの紹介

幼児を対象とした、遊びながら「ひらがな」をおぼえる絵本です。従来の「あいうえお」絵本と違う点は、きれいな写真を使ったさがしもの“遊び”を楽しみながら、ひらがなに親しんでいくという内容になっているところです。紙ねんどで作った「あ」から「ん」までのページで、いろんなさがしもの遊びをしながら、ひらがなを覚えていってください。日本ではじめての、写真を使った「あいうえお」遊びの絵本です。

ベストレビュー

まさかの『どこどこ?セブン』!!

まさか『どこどこ?セブン』に、『あいうえお』の本があるとは思いませんでした!

1ページに12〜13センチ四方で、大きくかかれた『あ』の文字。
そのまわりに、『どこどこ?セブン』らしい小物の数々。
ページ上部に“『あ』からはじまるもの ひとつさがそう!”
そんな感じで、楽しく、印象的にひらがなをまなぶことができます♪
濁音・半濁音・拗音・促音がある文字については、清音と一緒にちゃんと紹介されています。

『あいうえお』なだけに、探し遊びも割と単純♪
ひらがな・探し遊びとも、初心者でも大丈夫だと思います!
小1の娘は、ひらがなをすべてマスターしてますが、ハマってます。
だって『どこどこ?セブン』たのしいですから♪

ひらがなをおぼえるまえも、おぼえてからも、楽しめる一冊です!!
(しゅうくりぃむさん 40代・ママ 女の子7歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • はけたよ ずぼんぼん
    はけたよ ずぼんぼんの試し読みができます!
    はけたよ ずぼんぼん
    出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
    イヤイヤ期のおきがえをおたすけ! たのしく おきがえ ずぼんぼん! いっしょに おきがえ ずぼんぼん



『ワニのライルがやってきた』翻訳者・小杉佐恵子さんインタビュー

どこどこ?セブンあいうえお

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.22

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット