話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
わたしの妹は耳がきこえません

わたしの妹は耳がきこえません

作: ジーン=W=ピーターソン
絵: デボラ=レイ
訳: 土井 美代子
出版社: 偕成社 偕成社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,320

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 1982年
ISBN: 9784034210505

出版社からの紹介

「耳がきこえないって、耳がいたいの?」ときく友だちに姉が答えます。鋭い表現とやわらかくあたたかい絵で語る、ろうあ児の心の世界。

ベストレビュー

実体験も取り入れながら

実際にこの作者の妹さんは耳が聞こえないと
読み終わった後、知りました。
だからか、子どもらしい視線や
家族のあたたかいつながりが感じられ、
読みやすかったです。

お出かけの際に、無料でもらった手話の冊子を
車の中で見ながら、7歳児と
自分の名前やちょっとした言葉を手話でしてみました。

「簡単だね」「でも似ているし見分けるのが難しいね」など、
手話のことも実際にやってみることで
身近に感じることができ、
やってよかったと思いました。

本だけでは受け身で限りがあるので、
実体験も取り入れながら、
せっかく本で知った世界や人のことを
身近なこととして感じていけるよう
意識して取り入れていきたいです。
(まことあつさん 30代・ママ 男の子7歳、男の子4歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • とんぼエンピツ
    とんぼエンピツ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    キミのそばにもとんでいく、生きてるエンピツ!?すごいはやさで かきあじ バツグン。



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

わたしの妹は耳がきこえません

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.44

何歳のお子さんに読んだ?



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら