話題
お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう

お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(Gakken)

4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象

話題
3歳語辞典

3歳語辞典(小学館集英社プロダクション)

大爆発する息子の言葉を父がエピソードとともに記録した、クスリと笑えてちょっぴり泣ける新感覚エッセイ

  • 泣ける
  • かわいい
  • ためしよみ
紙芝居 あかちゃんがあっあっあ

紙芝居 あかちゃんがあっあっあ

  • 絵本
作・絵: とよた かずひこ
出版社: 童心社 童心社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,650

クリスマス配送につきまして

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2009年08月
ISBN: 9784494079582

出版社のおすすめ年齢:0・1歳〜
B4判・26.5×38.2cm・8場面

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

あかちゃんが「あっあ、あっあ」なにかをゆびさしているよ。
しょうぼうじどうしゃだ!「う〜う〜う〜」あかちゃんがしょうぼうじどうしゃにのってるよ! こんどは何にのるのかな? 10ヶ月から楽しめる乗り物紙芝居。


ベストレビュー

あかちゃんの指さし、一緒に見てみて

「あかちゃんかみしばい よちよちは〜い」シリーズです。
あかちゃん用なので、短めの8場面の作品です。
1歳くらいから始める“指さし行動”を取り上げた作品で、
いろんなものに興味をもって指をさすあかちゃんの姿が、とても分かりやすく描かれています。
この絵本と同じように、あかちゃんが興味をもってさしている者に対し、
傍にいる大人は声掛けをして一緒に考えたり、そのモノの名前を教えてあげたりしたいです。
登場するのは、男の子っぽいあかちゃんと、最後にお父さんなので、できたらこの作品はお父さんが読んであげたほうが、聞いている子どもたちの心に響くかもしれません。
(てんぐざるさん 40代・ママ 女の子21歳、女の子16歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

1,980円
1,848円
4,202円
1,980円
2,310円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

4,730円
1,760円
1,650円
880円

出版社おすすめ




絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

紙芝居 あかちゃんがあっあっあ

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.67

何歳のお子さんに読んだ?

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら