新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

きょうのそらはどんなそら」 ママの声

きょうのそらはどんなそら 作・絵:accototo ふくだとしお+あきこ
出版社:大日本図書 大日本図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2009年09月
ISBN:9784477020013
評価スコア 4.27
評価ランキング 20,948
みんなの声 総数 47
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

41件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ
  • 読んだら心にゆとりができました

    • 事務員さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子6歳、女の子3歳

    空にもいろんな表情があります。
    私は今までいろんな空を見てきました。
    わが子もこれからたくさんの空を見ることでしょう。

    毎朝バタバタ登園し
    毎夕バタバタ帰宅し寝かすまでは戦いです。

    この本を読んで
    時には流れる雲を見てのんびりおしゃべりするのも
    いいもんだろうなと思いました。

    そしてお出かけして帰りが夜になった時
    車の中から夜空をみて
    「きょうのそらはどんな?」と聞くと
    「いろんなことしてたのしかったそら」
    と答えてくれました。
    実際は星も見えない真っ暗な空だったのに。

    この本を読んで本当によかったです。

    投稿日:2010/10/18

    参考になりました
    感謝
    3
  • 子どもに読みましたが、自分自身が少し考えさせられる本でした。日々のあわただしい生活の中でこんなにのんびりまわりを見渡し、音を感じ、空を見上げたことってなかったな〜と。ついつい自分のまわりの生活だけに目がいってしまっていたときづかされました。時には立ち止まって空を見上げてみるのもよいなとこの本を読んで感じることができました。

    投稿日:2013/04/10

    参考になりました
    感謝
    1
  • 空を眺める心のゆたかさ

    小学校1年生の国語の教科書に出てくるような文で、
    一文一文が自然に心に入ってきます。
    そして、その淡々とした文に絵がとてもマッチしていて、
    このネコのように一日を空を眺めながらゆったりとした
    気持ちで過ごせればいいなぁと思いました。
    せかせかした日々の中で、そんな心の余裕が欲しいものです。

    絵がとても可愛いく、ネコ好きにはたまらないかも!
    たしかに対象年齢の3歳まででも十分に楽しめますが、
    もっと広範囲な年齢にも受け入れられる絵本だと思います。
    特にちょっと気持ち的に疲れている大人にもお奨めかもしれません。

    個人的には、流れる雲(羊雲かな?)のページで、工場の煙突から
    もくもくでる白い煙と空に浮かぶ雲が一緒になっている絵を見て、
    自分が小さい頃に見た、雲は工場が作っているの?と錯覚した
    ことを思い出して微笑ましかったです。

    投稿日:2011/01/03

    参考になりました
    感謝
    1
  • 福田さん

    福田さんの作品だったのでこの絵本を選びました。雲が沢山登場するのでとても楽しく読むことが出来ました。様々な表情をするので驚きました。くもの表情によって空の様子が刻々と変化すると空の表情が変わるのでいかに影響力があるのかを再確認できました。猫の形をしている雲が可愛らしかったです。

    投稿日:2010/10/02

    参考になりました
    感謝
    1
  • おとなもほっこりしました

    くろねこちゃんの朝起きてから夜までのお空の絵本です。
    シンプルだけど、きれいで子供にもわかりやすい絵で、4歳の息子も空の移り変わりが良くわかったようです。

    この絵本を読んでから、雲の形や色・名前などに興味を持つようになりました。
    絵本はストーリーだけでなくいろんなことに注目させてくれていいものだなと改めて思いました。

    投稿日:2009/11/24

    参考になりました
    感謝
    1
  • 表情豊かな、そら。

    • 多夢さん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子9歳

    お天気が気になる時以外にも、
    空を見上げることは、多いと思う。
    やはり、娘が生まれてから・・・

    習い事の行き帰り、二人で空を眺めながら、
    いろいろお話しするの。
    「あれは、入道雲?」
    「あれ、魚に見えるよ。」

    澄み切った青い空は、吸い込まれそうになって、
    宙に浮きそうになることもしばしば。

    夕日が赤く染まって、ちょっぴり物悲しくなることも。
    でも、明日はきっと晴れ。
    そう思ったら、元気が出る。

    「きょうのそらは、どんなそら?」
    のんびりと時間が過ぎる中、ねこも、そらが気になるのかな。
    でも、やっぱり、ねこ。マイペースです。
    雨が降ってきても、ジタバタしない。
    雨が止むまで雨宿り。

    そして、この絵本でも、夕焼けが綺麗です。

    いろいろな表情を持つ空は、
    私たちにも、その豊かさを、分けてくれているような気がします。

    投稿日:2009/11/06

    参考になりました
    感謝
    1
  • 空っていいな。

    空をじっと眺めるってすごく素敵なことなんだな、って改めて思わせてくれる素敵な絵本でした。この絵本を読むと子供のころは今以上に空を眺めながら生活をしていたことを思い出しました。でも今は、忙しくてどたばたしているせいか全く日ごろ空を見ていないことに気づかされました。空の景色は、子供のころの思い出と一緒に意外と残っていることにも。これからはもっと気分を楽にしながら空を子供たちとぼんやり眺めたり、もっと気持ちに余裕をもってのんびりしていきたいな、と思いました。すごく素敵な1冊で、子供たちにも1冊ずつプレゼントしたいな、と思いました。

    投稿日:2023/08/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねこちゃんの目線から一緒になって空を見上げている気持ちになりました。忙しい毎日の中でどのくらい空を見上げてゆったりとした時間を過ごせているのか思わず考えてしまいます。
    「きょうのそらはどんなそら?」と、わくわくしながら空を見上げるような余裕を持った日々を過ごしていきたいなとあらためて思いました。

    投稿日:2022/08/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小学1年生への読み聞かせで読みました。

    梅雨が明けそうな6月末に読みました。

    夜が明け、1日がはじまります。
    可愛い黒猫と一緒に、ある1日の空の様子を眺める絵本。

    空を見上げると、きれいな青い空。
    すずめや飛行機が飛び、雲が流れます。
    夕立が降った後は、とてもきれいな夕暮れ。
    そして、また夜になります。

    そんな当たり前の毎日は、実は、とてもかけがえのない素敵な一日。
    今日の空はどんな空?と問いかけることで、子どもは、頭上に当たり前にある空に興味を持つのではないでしょうか。

    投稿日:2022/06/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 平和なそら

    • ミュさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子2歳

    まず、絵のタッチが大好きです。どこかなつかしい、そしてそらの動きがよく表現されていて心にしみるような素晴らしい絵だと思います。
    情景も日本の日常の一角を描かれていて、だからその空も自分がみたことのある、今日もみれそうな空なのです。
    文章は日常を表しているけれど、その表現や観点が素敵で、お散歩や常日頃息子に語り掛けるのに参考にしたいなと思いました。
    平和な絵本で、そんな平和な日々を願いながら読み聞かせしました。

    投稿日:2021/02/04

    参考になりました
    感謝
    0

41件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / チリとチリリ はらっぱのおはなし / だるまさんが / ふしぎなでまえ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット