新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

ぞうはどこへいった?」 ママの声

ぞうはどこへいった? 作:五味 太郎
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2012年02月
ISBN:9784033322704
評価スコア 3.82
評価ランキング 45,193
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • あれっ?

    大きな箱に入れらてしまったゾウ。

    海を渡り遠くに連れて行かれます。

    大丈夫なんだろうか。

    箱の中が気になります。

    港についた時箱を開けたら空でした。

    逃げた?消えてなくなった?

    どういうオチなんだと思いました。

    おもしろいということではなく

    ちょっと考えさせられる文章でした。

    投稿日:2023/06/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • それなりに幸せ

    住み慣れた土地でのんびり過ごしていたところを、突然箱に入れられて連れ去られてしまったぞう。
    私たち読者は可哀そうと思うけれど、ぞうは違ったのです。

    こんなにちゃっかりしたぞうを、私は初めて知りました。
    ぞうの意外な受け止め方と意外な行動。

    このぞうは、いつの時代でもどこの場所でも、それなりに幸せに生きていかれそうです。

    投稿日:2023/03/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 意外な展開☆

    五味さんの絵本はどこかほのぼのしているイメージなので、どちらかといえば赤ちゃん向けの内容なのかな…と思いながら読んだら、意外な展開で小学生でも楽しんで読んでいました。
    結末も「そう来たか…」という感じの、不思議に余韻の残る絵本でした。

    投稿日:2023/02/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぞうはどこへいく?

    一頭のぞうのもとに、怪しげなくるまやトラックがやってきて、巨大な箱の中にぞうを閉じ込めます。
    ぞうがさらわれた〜。
    そのままどんどん運ばれ、船につまれ、どこまで行く?ぞうさんの運命やいかに!?
    最後が、あっと驚かされます。
    この結末は小さい子には分かるのかな?

    投稿日:2021/02/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • そんな展開!?

    この展開には、驚きました!!
    始めは、ゾウの変化が突然すぎるように思えて、お話の流れについていけなかった感じです。
    「あり得ないお話」でも、ゾウが無事に帰ることができたら・・・と想像すると、なんだかホッとしますね。

    投稿日:2014/02/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • どこどこ?

    ぞうさんが箱になってしまっていやのが子供はいまいち理解していませんでした・・・・。ゾウは生き物なので、箱なんかにならないって言って言い張ってました。他のキャラクターの目が一つ目の人が多かったのが気に入ってました。

    投稿日:2012/03/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • えっ

    • Yuayaさん
    • 20代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子8歳、女の子5歳

    悪い人に連れて行かれたぞう・・・
    一体どこへ・・・一体どうなるの?と心配になりました。
    悪い人たちの様子を見ていると恐ろしい事をしていて、その様子はできれば子供には見せたくないなぁと思いました。
    悪人ぶりがよく伝わる光景だけどね。
    ぞうはどこへ行ったのか、どうして消えたのか、真実を知ると「えっ・・・」と拍子が抜けます。
    そんなのあり〜!?
    それは、笑えますよ(笑)

    投稿日:2012/02/28

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(10人)

絵本の評価(3.82)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット