新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

アイスキッズのぼうけん」 ママの声

アイスキッズのぼうけん 作・絵:さとう めぐみ
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2012年06月
ISBN:9784774612584
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,873
みんなの声 総数 9
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • チョコレートファウンテンが悪役!?

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子20歳、男の子18歳

    『ケーキちゃん』、『フルーツタルトさん』がキュートだったので即セレクト。
    今度はアイスクリームが主人公ですって。
    イチゴアイスママ、ソーダラムネくん、マンゴーちゃん、チョコミントくん。
    アイスクリームそのままの容姿なのですが、
    さとうめぐみさんにかかると、まあなんて素敵なキャラクターでしょう。
    好奇心旺盛な3兄弟、ママの忠告も聞かずに、こおりやまにあるというシロップのもとを
    目指して冒険するのです。
    あらあら、おなじみのゴージャスデザートのおばさま方もさりげなく
    登場していますね。
    最初に立ちはだかるのは、なんと、チョコレートファウンテン。
    なるほど、チョコレートの沼って、視点を変えればちょっとおどろおどろしいです。
    チョコレートファウンテンが悪役って、少し衝撃的でした。
    アイスストームの反撃もなるほど、の爽快さです。
    次は、おぶらおんせん。
    山ならではの展開です。
    ドーナッツに笑われても大丈夫。
    ころもいけで衣をつけるとは、スイーツ上級編です。
    無事にかきごおりせんにんに出会える光景も見事です。
    もちろん、ラストもそれはそれはおしゃれで素敵です。
    厳寒の雪の日に読みましたが、雰囲気たっぷり。
    もちろん、暑い夏に読んでもアイスクリームやシャーベット、かき氷の世界はうれしいです。
    そこここに描かれるスイーツワールド、隅々まで楽しめると思います。

    投稿日:2014/02/08

    参考になりました
    感謝
    2
  • わくわく!

    さとうめぐみさん作の「あまいスイーツえほんシリーズ」,擬人化されたスイーツたちが何とも可愛く大人でも興味津々で見入ってしまうシリーズです。
    今回は「アイスキッズ」のお話です。
    アイスママのお庭も魅力的で最初からわくわくしてしまいました(笑)。
    夏にもぴったりの絵本ではないでしょうか!

    投稿日:2016/06/28

    参考になりました
    感謝
    1
  • 冒険家たち

    さとうさんのほんわかした絵が好きでこちらの一冊を選びました。アイスの子供たち、アイスキッズは好奇心旺盛で知恵もある冒険家たちだなぁと感心します。4歳息子は自分もレインボーよみつが食べてたい!と言っていました。

    投稿日:2023/03/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいアイスキッズたち

    かわいい絵と、ちょっとシュールなお話がたまらないさとうめぐみさん。

    今回はアイスキッズ。
    もう、表紙をめくった後の見開きに描かれた沢山のアイスのページからとっても美味しそうで、期待が高まります。

    今回は、こおりのお花のシロップがとれる山へのアイスキッズ3兄弟の冒険のお話。
    途中、チョコレートファウンテンや、ドーナッツの敵が現れますが、上手に切り抜けます。
    でも、次に現れたのは、アイスバー犬。
    どこまでもかわいく、そして美味しそうなさとうめぐみさんの世界。
    是非ご覧になってみてください。

    投稿日:2020/06/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • お菓子の国

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    アイスクリームの3きょうだいが怖い妖怪が住むという怖いこおりやまへ冒険に行くお話。
    お菓子の国かー、おいしそうだなー、いいなーと思っていたのですが、お菓子の妖怪たちは遠慮したいですね。
    アイスきょうだいたちがかわいいし、強いし、頭も良くて、さくさくと読めました。

    投稿日:2015/03/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵な冒険

    5歳長女が図書館で選びました。以前にさとうめぐみさんの「タルトさん」を借りて「ケーキちゃん」をこちらで購入し、さとうさんの絵本に親子ともにはまっていたので、長女が選んできたときにお互い「やった-」と喜びました。

    このお話もやっぱり可愛くて。3人のアイスキッズがシロップのもとを探しに行くのですが、熱いチョコレートファウンテンに攻撃されたり、あぶら温泉を通らなくてはならなかったり。いろんな障害にぶつかる3人。応援したくなります。そして3人の切り抜け方に「なるほどー」

    この絵本もただ可愛いだけじゃなく、中身もとっても素敵。大好きな絵本がまた増えました。

    投稿日:2013/07/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいくてよいです!

    図書館でかわいい絵本の表紙に
    魅了され、借りてきてよみました。

    アイスキッズの住んでるおうちの庭に
    咲いてある
    カキ氷のお花に
    毎日ママは水やりします。
    その水がカキ氷のシロップ!
    赤、黄色、緑の
    蛇口からでるんです!

    水じゃないところが
    すごい夢がありますね!

    そこで
    3人のアイスキッズは
    カキ氷シロップがどこから来るのかを
    みに冒険にでます!

    途中で
    あついチョコレートに攻撃されたり
    油につかったドーナツがいたり・・・
    邪魔されるんだけど
    見事クリアし、
    山のてっぺんまで行き着きます!

    おみやげにもらった
    ステキな種とジョウロの
    オチも見所です!

    暑い季節によいかもしれません!

    投稿日:2013/06/04

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット