新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

のせてのせて」 じいじ・ばあばの声

のせてのせて 文:松谷 みよ子
絵:東光寺 啓
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\770
発行日:1969年07月
ISBN:9784494001064
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,836
みんなの声 総数 171
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • あかいじどうしゃ、ぴゅーん

    マコちゃんのじどうしゃですよ!ぴゅーん!
    まるでそばで遊んでいるみたいに感じる文章です。
    のせて、のせてとやってきた、どうぶつさんたちで
    かっこいいあかいじどうしゃは、たちまちにぎやかになってゆきます。
    かわいくて、大好きな絵本です。

    投稿日:2018/02/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 幼児だって運転したいのだ

    • 楽葉さん
    • 60代
    • じいじ・ばあば
    • 埼玉県

     幼児に動物、乗り物がからむパターンの先駆けとなった作品…

     男の子が運転する赤い自動車が画面右から左に走っていく…
    ページをめくると左ページにヒッチハイクする動物が登場…
    その次のページでは動物を乗せて先へ…
    このパターンをうさぎ…くま…ネズミ…と
    三回の繰り返しで満員になった車が進んでいく…
    すると突然真っ暗なトンネルがあって…

     読み聞かせの際、テキストは自分の言葉に言い換えてもいいし、手をあげている動物を乗せるかどうか子どもに確認するステップを加えるのも楽しいだろう…
    40年以上前の絵にはちょっと古さもあるが気にはならない

     ドライブに行ったまま終わるので、無事に帰ってこられるか気になるところだが、それはまた別な話…

    投稿日:2014/01/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 良書

    • えほんじいさん
    • 60代
    • じいじ・ばあば
    • 京都府
    • 女の子2歳

    絵がとても落ち着いていて綺麗でした。動物もいっぱい登場するし、文も文字かくて読みやすいです。たくさん動物が乗ったじどうしゃ、楽しそうで孫も大喜びで見ていました。

    投稿日:2011/03/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • おすすめ

    • アイババさん
    • 50代
    • じいじ・ばあば
    • 京都府
    • 女の子2歳

    とても素朴な絵が印象的な絵本です。「ストップ」「のせてのせて」とうさぎやくまやねずみがやってきます。最後はトンネルを抜けておしまい。短いお話ですが車がびゅーんとかけていくのが孫も好きで良く読んでいます。

    投稿日:2010/10/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 松谷みよ子

    私が松谷みよ子さんの作品をとても高く評価していて娘が小さい頃よく読んでいました。今は孫にも松谷さんの作品を読んであげられることをとても喜ばしく思います。この絵本はとりわけ娘に読んだ思い出深い一冊です。孫にもその思いを込めて懐かしくもあり楽しく読むことが出来ました。孫は皆が乗った場面に興味を示していました。(私の予想通りでした!)特に声を出して喜んだのはトンネルの中を表現したページでした。黒色がとてもお気に入りの孫は大満足だった様子でした。私自身が気に入ったのは兎のキャラクターでした。この兎は松谷みよ子さんのほかの作品”おさじさん”などでもたびたび登場しており、親近感が沸く私の大好きなキャラクターです。娘に何度も読んだ様に今度は孫にも何度も読みたい絵本です。

    投稿日:2008/09/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 車が大好きな孫娘へ

    • 茶々丸さん
    • 70代以上
    • じいじ・ばあば
    • 埼玉県

    車に乗ってブッブー、動物達を乗せてどんどん走っていく絵本に魅せられ、孫娘はおもちゃの車に乗って走って行きます。
    女の子なのにミニカーや働く車などが大好きな孫娘にはピッタリな絵本だったようです。

    投稿日:2007/10/24

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おやすみなさい おつきさま / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(171人)

絵本の評価(4.62)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット