話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ま、いっか!」 その他の方の声

ま、いっか! 作:サトシン
絵:ドーリー
出版社:えほんの杜
税込価格:\1,540
発行日:2015年05月17日
ISBN:9784904188347
評価スコア 4.34
評価ランキング 15,028
みんなの声 総数 28
「ま、いっか!」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ま、いっか!
    サトシンさんの面白絵本に 肩の力が抜けました
    でも・・・・ やっぱり 現実離れしていて・・・
    ま、いっか! こんなふうに テキトーさん

    日曜日 会社に行くのだと間違えての テキトーさんの行動に笑えました
    絵が いい! 「ま、いっか!」 こんなふうに 肩の力を抜けるのは いいけれども  そうはいかないのが 現実です

    もし? 子育てしていて 子供が泣いているのに 
    ま、いっか!  で済まされないことはたくさんありますしね

    サトシンさんはどんなこそだてしているのかな?  
    そこが知りたいと思いました

    こんど 教えてくださいね!

    投稿日:2022/12/11

    参考になりました
    感謝
    1
  • 気分転換にぴったり!

    サトシンさん作ですし
    この題名ですし
    この感じ・・・

    想像通りでした!
    いえ
    想像より、「ま、いっか!」状態で
    あまりのすごさに
    感心すらしてしまいます

    真面目な(笑 私には
    とても考えられません

    こんな感覚は
    と〜っても生きにくさを感じている現代には
    必要だと思います

    何か、落ち込むことがあった時
    悲しいことがあった時
    出口が見つけられない時・・・・
    この作品で、気分転換は、いかがでしょうか?

    どうしても
    高田純次さんを想像してしまうのは
    私だけでしょうか???(笑

    投稿日:2016/09/06

    参考になりました
    感謝
    1
  • うらやましい!

    主人公のテキトーさんはどれだけ失敗しても、「ま、いっか!」と言って過ごしていくお話です。
    寝坊しても、バスに荷物を忘れても、服が海に流されても、「ま、いっか!」。
    「ま、いっか!」と言っているテキトーさんの表情もおもしろくて、笑ってしまいます。

    これだけハプニングが起きても、この一言でやり過ごしていけるテキトーさんが羨ましいです。
    私はグズグズ思い悩んでしまうタイプで、普段からテキトーさんのように「ま、いっか!」とやり過ごせる友人たちを羨ましく思ってきました。
    こんなふうにやり過ごせるようになるには、まだまだ心の筋トレが必要そうです。

    投稿日:2022/12/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんな絵本も「ま

    全ページためしよみで読ませていただきました。

    イライラするくらい、すべてがテキトーな主人公。
    どんな事態にも、「ま いっか!」と、スルーしてしまいます。
    この、気持ちの切り替え方、うらやましいくらいです。

    これ、最後どうなるんだろうと思っていたら…
    オチがいいですね。

    投稿日:2017/11/18

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / よるくま / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット