新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

ちゃいろのほん 」 その他の方の声

ちゃいろのほん 著:五味 太郎
出版社:復刊ドットコム
税込価格:\1,100
発行日:2015年09月20日
ISBN:9784835452494
評価スコア 4.45
評価ランキング 10,978
みんなの声 総数 48
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ちゃいろは 大物!

     茶色は地味。

     でも、縁の下の力持ちみたいに 色の世界を支えている。主張はしないけれど、存在感がある。

     茶色は大物!

     「あかのえほん」から「ちゃいろのえほん」まで、6冊の「いろのいろいろ絵本」を読んで、色の個性、受ける感じの違いについて考え、様々な色に囲まれて生きていることの恵み、幸せを感じました。

    投稿日:2016/01/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • すてきないろ

    「ちゃいろはげんきいろ」

    こんな表現があったとは!
    茶色=元気というイメージがなかったので、 ほんとだ!と、思わず笑ってしまいました。

    げんきいろの子を見てると、こっちまで元気がもらえるんですよね〜!

    そういえば、うちの甥っ子もげんきいろだ(笑)

    投稿日:2016/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちぇろいろ?

    地味だけれど、生活の中にたくさん溶け込んでいる「ちゃいろ」。
    改めて見てみると、あっちにもこっちにも茶色が!
    そう言われてみると、たしかにホットケーキも茶色ですね。
    「ちゃいろは ちぇろいろ」は、
    一瞬「?」と考えてから、絵を見て納得!ああ、チェロ!
    ちょっと、早口ことばのようです。

    投稿日:2016/02/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 試し読みさせてもらっています
    ちゃいろもやはり 気になりました
    げんきいろというのも えっ? 健康的に日焼けした子どもたちですが 
    グローブも ちゃいろだけでなくて 赤や青いグローブも最近みます
    ひとくくりにするのは 良くないように思いました

    いろのえほん 五味さんのえほんは、絵もいいのですが やはりこどもたちに 伝える絵本としては気になりました

    もう少しいろんなものの見方があってもいいと思いました

    投稿日:2016/01/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • おしゃれです

    茶色って地味だから、どんな絵本になっているのかと、とても興味がありました。

    ページを開いてみたら、一番最初に、子供の大好きなホットケーキ!!

    他にも、茶色のグローブの中にボールではなくりんごが描かれていたり、茶色のテーブルとイスの上に小人が座っていたり。茶色のダンボールのページでは、ダンボールに頭をつっこんでいる猫ちゃんがいたりと、とてもおしゃれな絵本でした!

    シリーズで一番好きかも〜

    投稿日:2016/01/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • とても面白い内容になっています。
    ちゃいろに関する物を紹介してくれているのですが、そこに登場している物たちが面白いです。特にレンガのページは笑えました。
    また、ちゃいろをげんきいろとしているところも素敵だな、と思いました。子供たちの元気な姿はやはり、小麦色の肌がイメージぴったりですよね。
    見ているだけで元気になりそうな、そんな絵本でした。

    投稿日:2016/01/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちゃいろの魅力

    五味さんの描くホットケーキ、美味しそうでたまりません!
    あったかく、ほかほかした感じまで伝わってきます。子どもの頃、まったく興味がなかった「ちゃいろ」ですが、この絵本をよんでいれば、ちがったかも。色の魅力をひきだしている絵本だと思います。

    投稿日:2016/01/19

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おばけのてんぷら / よるくま / ねこのパンヤ / はたらくくるま しょうぼうじどうしゃウーウー

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(48人)

絵本の評価(4.45)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット