新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

あかりをけして」 その他の方の声

あかりをけして 作・絵:アーサー・ガイサート
訳:久美 沙織
出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2006年08月
ISBN:9784776401988
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,192
みんなの声 総数 38
「あかりをけして」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 8時に明かりを消して パパとママはそういうけれども・・・
    暗いと怖くて眠れないのに・・・・   「工夫してごらん」
    8時5分前 本を読んで なんだかおもしろそうな仕掛けがありそう・・・

    設計図が壁に 8時 明かりのひもを引くと はさみでひもを切ると ドミノが見事に動き出し  考えられないようなおもしろい仕掛けが次々に 動き出す こんな仕掛けを考えるなんて ブタのこどもは賢く発想が豊かで楽しい子です!

    地下室の仕掛けもさすが(見ているだけで 楽しめるのです! じしゃく 自転車 ボール バット ハンマー  計算された仕掛け 興味がある子は 目が離せない仕掛けですよね!!(子供だけでなく大人にも)

    最後まで目が離せませんよ! 

    砂袋から スタンドの明かりが 消えた頃 すやすやと気持ちよさそうに・・・・眠りについた幸せ! 8時25分くらい(この仕掛けは25分くらいかかったのかな?)

    もう一度 解説 順番追ってね! 何度でも楽しめる 絵本です。じゅっくり見ないと見逃しそうで・・・・・(文字ははじめだけで 後は 目で仕掛けを楽しむのが おもしろいな〜 作者は 物理が得意なのでは?)
    ママとパパは この仕掛け知ってるのかな?

    投稿日:2011/01/10

    参考になりました
    感謝
    1
  • 壮大な仕組み

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    コブタ君が紐を引っ張ってからのピタゴラスイッチの行方を、仕掛けひとつひとつ、じっくり見ていきました。
    本当に壮大な仕組みです。
    でも、これをセッティングするのに、丸1日かかるでしょうね(笑)
    銅板画の技法で表現された、夜の真っ暗さをとても強く感じる絵だと思いました。

    投稿日:2019/09/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • すごい!!

    ループ・ゴールドバーグ・マシン!!
    っていうんですね!?
    てっきり「ピタゴラスイッチ」っていうのかと(笑

    仕掛けもすごいし
    絵だけで
    こどもでもわかる!という

    銅版画家ということは
    この作品も版画ってことでしょうか!?

    緻密な仕掛けに
    笑っちゃうし
    感心しちゃうし

    拍手ですね

    文字のない楽しい絵本として
    紹介したいです

    投稿日:2016/05/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 眠れなくなりそう

    灯りを消すために、素晴らしいからくりを作ったこぶた君。
    自分のそばの電気スタンドのスイッチを切るために、素晴らしいドミノ計画をたてました。
    家じゅうを使って、みごとに成功したけれど、これって眠れなくなりそうです。
    思わず「あかりのひもを引けばいいじゃん」と思ってしまいました。
    でも、ドミノ倒しの連想ゲームとして素晴らしいですね。

    投稿日:2013/06/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • キャー!おもしろい!

    NHKのピタゴラスイッチを彷彿とさせますね。
    しかも絵本!!

    動く前の装置全体が描かれていて、どう動くのかなど
    想像する楽しみもあります。
    8時になったら消さないといけない…
    じゃあ、少しでも時間稼ぎ!となってこの装置を思いつく主人公に拍手!!
    すばらしい。見入ってしまいます。

    投稿日:2006/09/17

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(38人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット