新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

おうちにかえろうなかなかよいと思う みんなの声

おうちにかえろう 作:青山 邦彦
出版社:白泉社 白泉社の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2015年07月03日
ISBN:9784592761846
評価スコア 4.36
評価ランキング 14,760
みんなの声 総数 10
「おうちにかえろう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おかたづけ絵本

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子6歳、女の子4歳、女の子0歳

    おかたづけしてほしいなーと常々思っている我が子に読んでみました。
    「おかたづけしなさい」と頭ごなしに言うのではなく、おうちにかえしてあげようという言い方のほうが素直に聞くのかなーと思いつつ。
    特にこの本に対するコメントはありませんでしたが、まあおかたづけの仕方を考えることが(親が)できました。

    投稿日:2017/10/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • おかたづけの教科書

    なかなかお片付けをしてくれない子供達に、やる気を起こすきっかけになってもらえればと願いながら読みましたが、意外にも親の私が学ばされました。
    おもちゃのおうち、絵本のおうち、服のおうちなど、戻すべき場所がハッキリしていれば、子供達も片付けやすいのですね。ごく当たり前の事ですが、それがちゃんと出来ていなかったなぁと反省。
    著者は建築関係のお仕事をされていたとの事で、おうちの描写がとても丁寧です。

    投稿日:2016/09/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自分のおうちにかえろう

    単純ですが、凄く道理に適っていると思って読みました。お片づけが苦手な私には、とても役に立ちました。そうなんですね。お片づけの基本は、夫々自分のおうちにかえればいいわけだから、仕分けしやすいと思いました。参考にして正しい仕分けをして片付け上手になりたいと思いました。

    投稿日:2016/09/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろんなおうち

    言葉が少なく、とてもシンプルな絵本です。
    クレヨンや絵本がそれぞれのおうちに帰ります。

    この絵本を読んだあと、クローゼットをじっと見ていたので、「ここが洋服のおうちだよ」と教えてあげると納得しているようでした。

    私にはあまりクマの絵がかわいく思えなかったのですが、息子は自分だと思って見ていたようです。

    投稿日:2016/07/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 家の中の設計が細部まで丁寧です。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子20歳、女の子15歳

    青山さんが描いた絵本なので、もう少し年齢の高いお子さん向けの作品かと思ってました。
    が、これは幼年齢のお子さん向けの「お片付け」絵本でした。
    さすが青山さんらしく、家の中の設計は細部に至るまで細かく、丁寧に描かれていました。
    家の敷居や壁の木目、窓や靴箱の配置、見やすく無理なく、こんなお家に住みたいなぁと思ってしまいました。

    投稿日:2015/10/18

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.36)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット