新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

雨、あめなかなかよいと思う みんなの声

雨、あめ 作:ピーター・スピアー
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1984年06月
ISBN:9784566002531
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,848
みんなの声 総数 75
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

25件見つかりました

  • 水溜まりを楽しむようになった息子に。

    • おかなしこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子2歳、男の子0歳

    字はなく、絵だけです。
    二歳になって、長靴で水溜まりをチャプチャプ踏んで遊ぶようになった息子には良いかなと思い、図書館で借りてきました。

    外国の絵本なので、家の作りや風呂場の規模など日本とは違う様子ですが、それでもレインコートを着て雨を楽しんでいる様子が絵だけで伝わってきます。

    子供と読むときには説明が必要ですが、
    そのママそれぞれ独自の語りができるのはオモシロイかもしれません。こどもの想像力も育つ気がします。

    投稿日:2019/05/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • きれいな絵

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    絵がきれいだなーと思いました。
    字がない絵本なんですね。
    字がない絵本はひさしぶりに読みました。
    読み手の私が絵に見入っていると「しゃべって(読んでの意)!」と言われてしまいます(笑)。
    絵を見ながら子供といっしょにお話しながら雨を楽しんでください。
    外国の方が描かれているんですね。雰囲気があります。

    投稿日:2014/05/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雨ってこんなに楽しくて美しいんだ

    梅雨の季節に 雨 の絵本を。と思い、図書館で借りてきました。

    台詞が一切ない絵本で、絵を見てストーリーを読み取るものです。
    表情豊かな絵が何コマもあり、大きめの絵本いっぱいに楽しい雨遊びが広がっています。沢山の雨の日の風景に、雨ってこんなに楽しくて美しいんだと感じさせてくれました。
    雨の日も楽しいねと、6歳の娘に言ったら、そら楽しいやろ!と、意外な返事が返ってきました。子どもにとっては雨の日は嫌な日ではないんですね。
    大人になってしまった私にも、ずぶ濡れになって遊んだあの快感を思い出させてくれ、「雨も楽しいよ。」ってことを改めて感じさせてくれる絵本でした。

    台詞がない絵本というのは想像力豊かに見ることができていいものだと思いました。

    投稿日:2013/07/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雨が降らないかな…

    • ぷりこさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子8歳、男の子3歳

    お話会のテーマが、雨だったので、いろいろな
    作品を探していて、出会った絵本です。

    文字がなくても十分雨を満喫できる素晴らしい絵本だと
    思いましたが、お話会で使う絵本としては字がないので
    自宅で、子どもに見せました。

    小鳥たちが橋の下で、雨宿りをしていたのが可愛かったと
    娘は嬉しそうに言っていました。
    絵本の中の子供たちがとっても楽しそうで、最近は
    雨が降っていないので、娘が『雨が降らないかな〜。』
    なんて言っていましたよ。

    投稿日:2010/07/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 淡々と描かれる雨の情景

    雨の日の情景を静かに淡々と描いてある素敵な絵本です。ちょっとでも雨が降ろうものならば家の中で遊ばせてしまいがちですが、雨の日の探検も楽しいかもしれないなぁと感じさせられました。

    でも、この子たちのお母さん、雨が降っても洗濯物を取り込まないんですね、そこがちょっと不思議でした。

    投稿日:2009/06/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • さぁ、雨だ!外に出よう!

    黒い雲が出てきて、太陽を隠したと思ったら、雨!
    雨の中、長靴はいてレインコート着て、外に飛び出した子供達。
    雨の日の楽しい遊びの数々が描いてあります。
    字のない絵本ですが、子供達の歓声が聞こえてきそう!
    一緒に遊んでいる気分で、すっごく楽しいです。
    こんなに雨を楽しめたら良いなぁ。
    と思わせてくれる本です。
    息子も、雨が降るともう大騒ぎ。
    付き合うのが大変です…。

    投稿日:2009/03/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雨の日にぴったり

    • パッソさん
    • 30代
    • ママ
    • 熊本県
    • 男の子2歳

    文字はひとつもないので
    自分で好きなようにつけて読んでます
    言葉を楽しむというのではなく
    絵を楽しむ本です
    絵も丁寧に描かれているので
    じっくりみると色々気づきます
    雨の日って出かけるのが憂鬱だけど
    この本を見ると雨の日のお出かけも楽しそうって思います
    実際うちの子も雨の日は長靴履いて
    水溜りをぴちゃぴちゃさせると喜びます
    長靴どころかずぼんまでびっしょりになって
    家に帰ったらすぐ着替えですけど

    投稿日:2008/06/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雨の日の楽しさは子供の専売。

    雨の日が楽しい!外で遊びたい!なんていつから思わなくなったんでしょうか…
    洗濯物が乾かないわ…外に出るのが億劫だわ…髪の毛が広がるわ…と憂鬱にしかならない雨の日。
    でも私も昔は雨の日に長靴はいて、外で遊ぶのが大すきだったんだよな〜,とこの絵本を見て思い出しました。
    字のない絵本ですが,とても楽しくイキイキと雨を楽しんでいる様子が伝わってきます。
    1歳過ぎのヨチヨチ歩きの息子にはまだまだ雨の日は外で遊んでほしくないなあ…と思うのが正直な所ですが,雨の日もこんなに素敵だよ、と言うのを伝えるのに最適な絵本だと思います。

    投稿日:2007/03/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 創造膨らむ

    絵だけで表現しているこの本はとっても素敵
    文字が書いていないだけに
    いろいろと空想できる。
    じっと見ているだけでもいいし
    お話をつくってみたり
    実に素敵な絵を描いてあって
    男の子も女の子もいい表情をしている。
    雨の日は、きっと何にもいわなくても
    きっと誰もがもっている思い出なんかが
    膨らんでくるのかもしれないですね。

    投稿日:2006/11/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雨の世界

    • コルクさん
    • 20代
    • その他の方
    • 埼玉県

    雨に対しての考え方や感じ方が、がらりと変わるかも。
    と何かの本で紹介されていました☆
    すべて絵だけで、字は一切ありません。
    細かいところまで描かれていて、思わず見入ってしまいます。

    普通雨ってみんなうっとおしがったり、嫌だなって思ったりするものですが、このお話に出てくる2人の子は、雨の中を笑顔で思い切り楽しんでいます。
    大人にはもちろんのこと、汚れることが嫌な子どもたちだってなかなか出来ないことですよね!
    ころんだり、びしょ濡れになって雨の中を歩き回る2人。
    雨の日の、雨の日にしか見られない世界があるってことをしれたと思います☆
    たくさんの動物や植物、雨の造り出す世界に出会えました。
    でもやっぱり子どもの内しかできないですね、こういうこと(^^; うらやましい限りです。
    (それから、雨の中へ子ども達を「さあ行ってらっしゃい」と送り出してくれるママは、ホントに素敵な人です)

    梅雨の季節にぴったりな絵本です!

    投稿日:2006/06/27

    参考になりました
    感謝
    0

25件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / わたしのワンピース / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

全ページためしよみ
年齢別絵本セット